YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

石西小ワンダーランドへようこそ

2年に一度の展覧会が始まりました。今年のテーマは、「石西小ワンダーランドにようこそ」です。体育館がワンダーランドに変身しています。皆さんのお越しをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマラヤ杉の剪定

ヒマラヤ杉の剪定が行われました。昭和15年、皇紀2600年を記念して植えられました。高所作業車から、職人さんがヒマラヤ杉上部に移り、目もくらむような高所での作業をして、ヒマラヤ杉もすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

今年度第6回目の研究授業をわくわく学級で実施しました。展覧会に出品する「オモシロ魚」の工夫したところや、自分の作品をもとに想像したことを招待状の下書きに書いていました。子供たちは、濁点、句読点、拗音促音に気を付けながら一生懸命書いていました。完成した招待状は、保護者の皆様へ届く予定です。楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業

今年度第5回目の研究授業を3年1組で実施しました。食べ物へんしんブックを作成する学習で、自分の決めた材料について、作り方カードに書いていきました。授業では、作り方カードがわかりやすく説明できているかを友達と交流し、話し合っていました。完成した食べ物へんしんブックは、クラスのグループで読み合う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

この日は、全学級の道徳の授業を公開した後、「子供の心を育てる」というテーマで講演会が行われました。多くの方がご参加いただき、熱気と感動あふれる講演会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール改修工事

昭和45年から多くの子供たちの水泳授業の場となってきたプールの改修工事が始まりました。およそ50年間、子供達のために頑張ってくれました。来年の3月末には、新しく生まれ変わって子供たちを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

特別支援学級

全国学力調査

学校経営計画

グランドデザイン