YouTube ChannelじがくのススメNo.35チリ編をご覧ください!

大縄チャレンジ

なわとび週間最終日、大縄チャレンジをしました。クラスで5分間に何回跳べるか、今までの練習の成果を生かして頑張りました。みんなで声を掛け合って、新記録を目指してどのクラスもがんばっている姿がとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ集会

児童会の子供たちによるユニセフ集会が行われました。ユニセフ募金とエコキャップ集めが、世界の子供たちのためにどのように使われるのか全校に伝えてくれました。ユニセフ募金は、1月24日と2月7日の2日間、エコキャップ集めは、1月24日〜2月21日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびチャレンジ

今週からなわとび週間が始まりました。この日は、なわとびチャレンジとして2分間跳び続けられるかチャレンジしました。みんなが元気に跳んでいる姿を見ているだけで幸せな気持ちになります。来週は、大縄に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

いよいよ3学期が始まりました。始業式の後、教室を回ってみると、どの教室もやる気のある子どもたちの姿にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学年だより

献立表

年間行事

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

特別支援学級

課題改善カリキュラム

学校経営計画