光和小学校のホームページにようこそ

学習の様子

4月26日(月)、3年生の教室では、道徳の授業で、「あいさつ」について考えました。みんなで意見を出し合いながら、気持ちのよいあいさつについて考えました。5年生の教室では、社会の授業で、気温と降水量を表すグラフを読み取り、日本各地の地域の様子について学習していました。学習内容も進み、子供たちの集中度も増してきています。一方、校庭では、体育の授業でリレーをしていました。元気一杯、どの子も全力で走っていました。マスクについて、みんなで集まるときは着用し、運動強度や暑さによっては、まわりに気を付けて短時間はずすなど、細やかな指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30