1月26日(火)分散型の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の避難訓練は、「学校近隣から火災が発生した時の避難訓練」でした。校庭西側の近隣での火事の発生を想定して、西側階段使用不能による、東階段を使用するときの避難の仕方を学びました。

放送があると、子供たちは真剣な表情で話を聞き、担任の先生の指示を聞いて避難しました。階段が密になることを避けて、2学年ずつ3回に分けて実施しましたが、どの学年も「お・か・し・も・ち」の合言葉をしっかり守って訓練に参加していました。

今後も、どのような想定でも安全に素早く避難できるよう、しっかりと訓練に取り組んでいきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

献立表

生活指導

緊急連絡