2月15日(月)新1年生保護者会について

画像1 画像1
 

2月10日(水)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、映像による児童集会を行いました。
代表委員会の児童が、登下校時や学校生活での良い見本を、自分たちで台詞を考え、劇やクイズを交えて説明してくれました。

登下校時には、白線の内側を歩くこと、校帽をかぶること、挨拶を元気にすること、正しい言葉遣いをすることは、当たり前のことですが、改めて呼び掛けをしてくれたことで、児童一人一人が再度、意識をもつことができました。

皆で気持ちよく学校生活を送ることができるように、今後も心掛けていきましょう。

2月4日(木)春一番

画像1 画像1 画像2 画像2
4年3組の子供たちが、理科の学習で自然の観察をしていました。
「桜のつぼみがふくらんでいるよ。」
「梅が咲いている!」と、観察したことを熱心に記録していました。

2月4日、春一番が吹きましたが、日中はとても穏やかで、ゆったりとした時間が流れていました。

立春を迎え、校庭のこちらこちらに春が訪れています。

2月3日(水)6年生紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生紹介集会(動画)でした。

代表の6年生が自分の特技をそれぞれ発表ました。スポーツ・ものづくり・語学・プログラミングなど多彩な才能を披露してくれました。集会後は「あ、〇〇が得意なお兄さん・お姉さんだ!」などと、喜んでいる下級生の姿が見られました。

卒業まであと少しとなる6年生ですが、今回の集会を通して6年生の凄さを改めて知ったり仲を深めたりすることができました。

2月1日(月)5年生にバトンタッチ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展覧会の会場片付けから、5年生にバトンタッチです!

パネルを運んだり、雛壇や体育用具(マットや跳び箱)などを元の位置に戻したり、展示していた布をたたみ、ゴミを拾い・・・明日から体育館が通常通りに使えるように、すすんで力を発揮してくれました。

一人一人が自分がやるべきことを探して、行動してくれたおかげで、予定時間より早く終わりました。

5年生も、最高学年に向けて頼りになる存在です。

1月30日(土)4日間の展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日(水)から30日(土)の4日間行った今年度の展覧会は、盛会のうちに終了することができました。

来場数は、平日の3日間で403名、土曜日は807名、4日間で1210名でした。ご来場ありがとうございました。
様々な感染症防止対策にご協力いただき、密を避けた分散鑑賞としたため、皆様には混み合うことなくゆったりと鑑賞できたことと思います。アンケートにもそのようなご感想をいただきました。

展覧会を通して、子供たちの豊かな感性、想像力の広がりを感じました。
ご協力ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

献立表

生活指導

緊急連絡