ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

練馬区中学校連合ダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7年生の代表6名が、光が丘体育館で行われた連合ダンス発表会に参加してきました。大勢の他校の生徒や先生方の前で立派に発表することができました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(木)、3学期最初のたてわり班遊びがありました。ドッジボールやリレーなどみんなが楽しめる工夫を4年生が考え取り組んでいました。最後に振り帰りをしっかりと行い、東の最高学年らしい姿が見られました。4年生、ありがとう!

2年生道徳「おせちのひみつ」(食育)

画像1 画像1
 2年生の道徳で、栄養教諭と、おせち料理にこめられた意味や、昔から伝わる料理には、どんな願いがこめられているのかを考えました。
 日本の伝統文化や行事食などには、人々の願いがこめられ、今日まで受け継がれていることを知り、子供たちからは、「昔の人はすごいなあ」、「おせち料理に意味があることに驚いた」などという感想がありました。
 また、おせちの中の何を一番願いたいか質問したところ、長寿とお金持ちを願う子が多かったです。

特別支援学校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(金)、7年生を対象に特別支援学校出前授業が行われました。授業の中で「言葉だけがコミュニケーションの手段ではない」、「ちょっとした配慮(気づかい)が大切」であることを、ゲームを通して学ぶことができました。

3学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
3学期がスタートし、子供たちは新たな気持ちで元気に過ごしています。
学校では席書会や百人一首大会などが行われ、子供たちは一生懸命に取り組んでいました。
18日から25日には校内書き初め展が行われます。子供たちの力作をぜひご覧ください。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(木)、小学部は5時間目、中学部は6時間目に大掃除が行われました。全員で協力して清掃活動に取り組み、教室の隅々まできれいにすることができました。最後に整美給食委員の児童生徒がワックスがけを行いました。明日はいよいよ終業式。きれいな教室で2学期を終えられそうです。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(土)、本日1年生から4年生まで持久走記録会が開催されました。2週間前から練習に取り組み、みんな最後までしっかりと走りぬくことができました。多くの保護者の方に見守られ、温かい拍手が送られていました。子供たちは本当によく頑張りました。保護者の皆様ありがとうございました。

12月10日 避難拠点訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(土)、6年生と7年生が避難拠点訓練を実施しました。町会や石神井消防署、区役所の区民防災課の方をお招きして、心肺蘇生法や消火器の使用方法、応急処置の方法、バーナー着火体験など、多くの体験をすることができました。

7年生からは、防災について学んだことについて発表がありました。どの発表もよく調べていて、とてもためになる内容でした。

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日(金)に、3年生の社会科見学が行われました。防災学習センターでは、起震車で震度7の揺れを体験したり、消火器の使い方の学習を行いました。ふるさと文化館では、古民家の見学や昔の道具の学習を行いました。子供たちはしっかりとメモをとり楽しく学習を深めていました。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1校時に第5学年の持久走記録会が実施されました。日差しは暖かいですが、気温が低く体が冷えきってしまいそうなコンディションの中、参加者全員が最後まで元気に走りきることができました。応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

保育園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(水)に、大泉学園保育園との交流がありました。1年生の子供たちは、この日のために準備を重ね、小学校の生活や学校の施設についてわかりやすく説明していました。最後は広い校庭で一緒に遊び、楽しい時間を過ごしました。来年度の入学を心よりお待ちしております。

持久走週間スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(月)から12月8日(木)まで、持久走週間が行われます。今日は第一日目がスタートしました。肌寒い日でしたが、子供たちは元気にグラウンドを走っていました。朝や休み時間にも自主的に走る姿が見られています。記録会に向けて頑張ってください。

さくらっ子まつり 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では迷路やマジック、ボールキャッチなどみんな楽しんでいました。

さくらっ子まつり 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天に恵まれとても気持ちよさそうに活動しました。

さくらっ子まつり 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(日)、さくらっ子まつりが開催されました。昨年、一昨年はコロナ禍のため実施できず、実に3年ぶりの開催となりました。たくさんの子供たちが、風船割りゲームやプラバン、巨大迷路などたくさんのイベントに参加しました。また、中学部からボランティアの協力もありとても楽しい一日をすごすことができました。学校応援団のスタッフをはじめ、各スポーツ団体、地域、保護者の皆様ありがとうございました。

たてわり遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(木)、たてわり遊びが行われました。東校舎の最高学年である4年生が計画を立て、みんなで楽しく活動することができました。ボール遊びでも4年生が優しく1年生に投げてあげたり、鬼ごっこでも1年生が楽しめる工夫をしたりと、4年生の優しさを感じました。次回も楽しみです。

11月22日 九九ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、2年生の算数ではかけ算九九を学習しています。そこで、新たな取り組みとして、中学部のボランティアによる学習支援を始めました。

11月22日昼休みに、中学部の生徒がランチルームで、2年生の希望者を対象に九九の暗唱のお手伝いを行いました。

中学部の生徒が2年生の九九の暗唱を聞き、合格したらシールを貼ってあげていました。中学部の生徒が2年生にやさしく接し、励ます姿、2年生の満面の笑顔が印象的でした。待ち時間が生じるほど2年生の希望者が多く、大盛況でした。

今後も数日間続けていく予定です。

長なわ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(土)。長なわ集会が行われました。子供たちはこの日のために毎日練習を重ねてきました。これまでの練習の記録を更新する学級が続出し、子供たちは大喜びでした。結果発表が楽しみですね。

2年生 さつまいも堀り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)、2年生は白石農園へさつまいも堀りに出かけました。少し遠いところにありましたが、交通ルールをしっかり守って行くことができました。収穫する難しさを感じながらも大きなさつまいもを手にとると、とても嬉しそうに報告してくれました。一番おいしく食べられるのは収穫して一週間後だそうです。食べるのが楽しみですね。

1年生 秋探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(水)、1年生は秋探しに大泉中央公園へ出かけました。先生からのお話をしっかりと聞き、どんぐりや松ぼっくりを見つけることができました。持ち帰ったものは朝顔のツルで作ったリースの飾りに使用したり、どんぐりごまを作ったりと、生活科の学習で活用する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

各学年のたより

給食だより

献立表

行事予定表

父親ソフトボール

いじめ防止基本方針