学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

水運びリレー集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日、集会で水運びリレーをしました。
バケツの水を両手ですくって、上手にペットボトルまで運んで入れます。

みんな上手に運べましたね。
次回の集会もお楽しみに♪

避難拠点訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(日)の午前中に教員の代表が、本校の地域住民の方々と実施しました。初期消火の練習をしたり、バーナーに火を付ける練習をしてから、お湯を沸かして、アルファ米を使っての炊き出し訓練をしたりしました。災害が起きた時に協力して助け合う大切さを実感しました。

6月の学校公開

画像1 画像1
14日(土)に多くの保護者の方が参観に来てくださいました。日差しが強く、蒸し暑い日でしたが、子供達は張り切って活動しました。6年生は、石神井消防署から来てくださった消防士さんから、救命処置法を教わりました。「お話を聞くうちに、『自分達のような子供でも、いざという時には役立つことができるんだ。』と思うようになってきた。」との感想が寄せられました。下校後には、教員も実地訓練を学びました。大変有意義な研修になりました。

南が丘中学校の運動会

画像1 画像1
6月1日(日)の南が丘中学校の運動会が開催されました。南が丘小学校からも多くの子供たちが参加させてもらいました。中学生の「ソーラン節」や「綱引き」は迫力があって、
「いつかは自分たちもやりたいな。」と期待に胸を膨らませていました。

運動会

5月24日(土)に、大晴天のもと、運動会が開催されました。応援団や保護者の方々等の大きな声援に包まれ、精一杯走ったり、堂々と演技したりする姿が多く見られました。今年のめあては、「心一つに 全力つくして 勝利のかぎを 取りにいこう」でした。勝敗の結果は、紅組の勝利でしたが、戦い終えた子供達は 、お互いの健闘を讃え合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学校だより後期