運動会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は運動会のリハーサルが行われました。
 明日は運動会です、たくさんのご声援、よろしくお願いします。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はかわいいおさかなになって、クラスカラーのボンボンをもっておどります。

3年生 運動会練習

画像1 画像1
3年生は太鼓を使った〈エイサー踊り〉に取り組んでいます。踊りながら太鼓の音を合わせることは簡単ではありませんが、「イーヤーサーサー」のかけ声で心を合わせてがんばっています。

2年 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、ミニトマトの苗を植えました。世話をする中で、成長の様子に関心をもたせたり、収穫の喜びを感じさせたりしたいです。

5月 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(木)に、音楽朝会が行われました。
運動会で歌う「校歌」「ゴーゴーゴー」「運動会の歌」を歌いました。元気のよい声が体育館に響き、明るい雰囲気の音楽朝会になりました。

校旗上げ

画像1 画像1
 校旗を上げている様子です。
 毎日6年生が学校の代表として、責任をもって取り組んでいます。

1・2年 遠足

画像1 画像1
5月2日に、1・2年生で稲荷山公園へ遠足に行きました。たてわり班でオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりと、楽しく活動することができました。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が総合の学習で代掻き、田植えを行いました。
 田んぼの中に入り、一人一人丁寧に苗を植えていきました。泥だらけになりながらも楽しそうに活動していました。

運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(火)に、応援練習2回目が行われました。体育館と校庭に分かれて、赤組と白組がそれぞれ練習しました。応援団の元気のよい声にひっぱられて、運動会に向け、気分も盛り上がってきています。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
運動会に向けて、練習をがんばっている4年生。団体競技では「台風の目」を行います。この日は初めての団体競技の練習です。やり方を教えてもらい、やる気にあふれています。

運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の応援の練習が始まりました。今日は赤組と白組に分かれて、校庭と体育館で並び方や応援の仕方を練習しました。

5月 児童集会

画像1 画像1
5月10日(木)に、「先生紹介集会」が行われました。今年、新しく富士見台小学校に着任した先生を、集会委員の児童が考えたクイズの形式で紹介しました。

3年生 まちたんけん

画像1 画像1
3年生が社会科の学習でまちたんけんに行きました。地域の施設や公園を見てまわり、熱心にメモをとっていました。今後も地域に親しみをもってもらいたいと思います。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日に、離任式が行われました。子供たちからは、先生方へのお礼の手紙と、花束をおくり、お世話になった先生方からは、富士見台小学校での思い出や、新しい学校でのことをお話しいただいて、あたたかいお別れの会となりました。
 

3年 遠足 天覧山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日に、天覧山へ遠足に行ってきました。 
 電車に乗って、飯能駅まで行き、天覧山に登りました。山頂からは、学校の周りとは違う景色が見えました。
 山登りのあと、公園でお弁当を仲良く食べて、河原へ行き、川の様子を観察しました。
 学校の周りでは見られない景色や、自然に触れて、たくさんの発見があった遠足でした。

4年生遠足

画像1 画像1
4年生が埼玉県日高市の日和田山へ遠足に行きました。天候にも恵まれ、気持ちのよい遠足となりました。「がんばろう。」「気をつけて。」などのやさしい声かけをしながら山登りができました。

4月 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日に、4月の音楽朝会が行われました。一年生も参加して、「校歌」と「やあ!」を元気よく歌いました。
 体育館からは、4年生の演奏による「聖者の行進」で退場しました。

1年生を迎える会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(金)に、一年生を迎える会が行われました。1年生は、6年生と手をつないで入場しました。2年生からの、あさがおの種のプレゼントや、全校児童からの歌のプレゼントで歓迎されました。1年生からは、呼びかけと歌で、入学した喜びを全校児童に伝えました。
 

入学式

画像1 画像1
始業式・入学式が行われました。
平成30年度の教育活動スタートです。1年生89名が元気いっぱいで入学しました。今年度も本校の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。

サインくだサイン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サインくだサイン集会が行われました。
 児童がお世話になった6年生にサインをもらいに行きました。児童からは、「たくさんサインをもらえた。」と喜びの言葉が聞こえました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31