4月28日(月)

画像1 画像1
献立:ご飯、新じゃがのそぼろ煮、おかか和え、くだもの、牛乳
 新じゃがのおいしい季節です。今日のくだものは「ジューシーフルーツ」、名前の通りとてもジューシーでした。「河内晩柑(かわちばんかん)」や「美生柑(みしょうかん)」などの別名もあります。

4月24日(木)

画像1 画像1
献立:シナモントースト、カレーポークビーンズ、スナップエンドウ、牛乳
 旬の「スナップエンドウ」を出しました。色合いがきれいになりました。豆だけ取りだして食べている人もいたようですが、さやごと食べられるのが特徴です。炒め物にしてもおいしい春の野菜です。

4月18日(金)

画像1 画像1
献立:コッペパン、春野菜のクリーム煮、
    ツナとひじきのサラダ、イチゴジャム、牛乳
 旬の春野菜「キャベツ」「アスパラガス」をクリーム煮にしました。気温が下がった今日の給食にはぴったりでしたね。どのクラスもよく食べていました。

4月17日(木)

画像1 画像1
献立:カレーライス、コーンサラダ、牛乳
 今日から1年生も給食がスタートしました。さっそくおかわりをしている人もいましたね。明日の給食もお楽しみに。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

きまり・校則

エネルギー環境教育

学年だより