5月30日(金)

画像1 画像1
献立:ジャージャー麺、サイダーポンチ、牛乳
 明日の運動会でばっちりがんばれるように大人気の献立を出しました。しっかり練習をすると給食もいつもよりおいしく感じるかもしれません。みんなよく食べていました。

5月19日(月)

画像1 画像1
献立:ご飯、カツオの照り焼き、野菜のみそ和え、けんちん汁、牛乳
 毎月19日は「食育の日」です。今日は今が旬のカツオを出しました。春にとれるカツオは「初がつお」とも呼ばれます。

5月15日(木)

画像1 画像1
献立:きなこ揚げパン、肉団子スープ、アスパラサラダ、牛乳
 定番の人気献立「揚げパン」と「肉団子スープ」を出しました。少し気温が下がった今日にぴったりのスープでした。春野菜のアスパラガスもおいしかったです。

5月14日(水)

画像1 画像1
献立:豆わかめご飯、肉じゃが、キャベツのおかか和え、牛乳
 第1回交流給食が行われました。今日は富士見台小で人気の高い和食メニューの組み合わせです。色合いもきれいですね。

5月7日(水)

画像1 画像1
献立:練馬スパゲッティ、ブロッコリーのマリネ、牛乳
 連休明け初日です。たっぷりの大根おろしとツナが相性バツグンの「練馬スパゲッティ」は今年度初登場。初めて食べる1年生にも大人気でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

きまり・校則

エネルギー環境教育

学年だより