6月29日(月)

画像1 画像1
献立:あじさいご飯、鶏の照り焼き、香り漬け、野菜のみそ汁、牛乳
 梅雨の時期に咲く「あじさい」にちなんで「あじさいご飯」を炊きました。この色は黒豆と梅の化学変化で出る色です。和食の献立を季節感と共に味わいました。

6月26日(金)

画像1 画像1
献立:豚キムチ丼、3色ナムル、くだもの、牛乳
 韓国の「キムチ」と「ナムル」の組み合わせです。くだものは今が旬の「さくらんぼ」でした。山形県天童市からの産地直送です。とても甘くておいしかったです。

6月19日(金)

画像1 画像1
献立:お赤飯、イナダの照り焼き、即席漬け、沢煮椀、牛乳
 毎月19日は「食育の日」です。開校記念日の前日ということでお赤飯を炊きました。「イナダ」は大きくなると名前が「ブリ」になる出世魚です。

6月11日(木)

画像1 画像1
献立:わかめご飯、イワシの梅煮、田舎汁、牛乳
 今日は入梅です。東京も6月8日に梅雨入りしましたね。「梅」つながりということで「イワシの梅煮」を作りました。朝一で煮込んだので骨まで軟らかくなりました。

6月9日(火)

画像1 画像1
献立:コーン茶飯、えび焼売、広東スープ、くだもの、牛乳
 1週間前の6月2日は「横浜開港記念日」でした。そこで横浜にちなんで「えび焼売」を手作りしました。ボリュームたっぷりの仕上がりです。「くだもの」は「清見」です。

6月5日(金)

画像1 画像1
献立:黒砂糖食パン、ポトフ、カリカリ油揚げのサラダ、チーズ、牛乳
 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。「カリカリ油揚げのサラダ」をよくかんで食べました。「ポトフ」のキャベツは練馬区石神井でとれたものを使いました。

6月3日(水)

画像1 画像1
献立:シーフードピラフ、キャベツのマリネ、ABCスープ、おかしな目玉焼き、牛乳
 運動会とのコラボレーション企画です。プログラムと関係のある料理を出しました。1年生は初めての「おかしな目玉焼き」に興味津々でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

きまり・校則

エネルギー環境教育

学年だより

学校だより(平成27年度)