定期考査に向けて

今週の水曜日は定期考査の1週間前となります。今日の生徒会朝礼では役員会から計画的な学習についての呼びかけがありました。
すでに試験範囲表と学習計画表が配布されており、一人一人が具体的な目標をもって努力しています。中でも3年生の意気込みはすごく、昼休みも黙々と課題に取り組む姿が見られました。
旭丘中学校では、教室の壁に各教科の宿題の内容と提出日が一目で分かるカードが専用のボードに掲示されています。「宿題の見える化」と呼んでいる取り組みです。
学習計画表を活用して学習状況の「見える化」をします。 学習計画表を活用して学習状況の「見える化」をします。
昼休み、定期考査に向けて3年生のチームワークが光ります。 昼休み、定期考査に向けて3年生のチームワークが光ります。
「宿題の見える化」で出し忘れを減らします。 「宿題の見える化」で出し忘れを減らします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30