道徳授業公開2年生

 2年生も「他者とのかかわり」の中で「礼儀」をテーマに授業を行いました。
 職場体験先へ遅刻して行った際の挨拶の仕方をめぐるお話は、職場体験に向けての準備が始まりつつある2年生にとって身近な話題です。2年生でもなかなか演技力のあるロールプレイが見られました。

保護者の感想を一部紹介します。
 「先生が元気いっぱいで覇気があってよかったです。班に分かれてからの話し合いは、意見が出し合えていて立派でした。」
 「『礼儀の意味について考える』と指導案にあり、なかなか難しいなという印象でした。しかし、生徒たちがグループで話し合う中で、『礼儀とは相手に対する敬意である。』『人間関係を良好に保つためのもの。』など、よい意見も多く出ていて正直驚きました。ロールプレイもあってクラスのムードがなごやかな中、授業が進められていたと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

きまり・校則

相談室だより

月行事予定