道徳授業公開3年生

画像1 画像1
 3年は、A組が「自分に関すること」から「自主、自立、自由と責任」について、B組が「生命や自然、崇高なものとの関わり」の中から「よりよく生きる喜び」をテーマに授業を行いました。
 自分に誠実にできているのか、誠実に行動するためにはどんなことが大切だと思うか、人間がもっている心の弱い部分、後悔、過ちについて考え、それを乗り越えていくことを考えました。

以下は参観した保護者の意見から抜粋しました。
 「子供から多くの意見が出て、生徒たちの考え方がどういうものか勉強になる授業でした。また、先生が生徒全員から意見を聞き出している姿勢がとてもよかったです。」
 「身近な題材(同年代の子供が主体)を使っていてわかりやすかったと思います。また、ルールを守るなど以外にもお金の価値についても考えるよいきっかけになったと思います。それぞれ自分の意見をもっているようなので、もっと積極的に発言するとよいのかな・・・。道徳の授業で感じたこと、わかったこと等を自分の生活に生かしてほしいです。」

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

きまり・校則

相談室だより

月行事予定