1年理科 液体窒素

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の土曜公開授業での一年生の理科の授業を紹介します。
 一年生の理科の授業では、単元2の「身のまわりの物質」という単元に入りました。金属やプラスチック、物質が水に溶けたときの様子などを学びます。その中で、気体の性質という単元があります。今回は他学年を教えている時間講師の高橋先生に授業に来ていただき、液体窒素の世界を体験しました。

 液体窒素はとても温度が低いこと、温度が低いと物質はどのようになるのかなど、体験しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

きまり・校則

相談室だより

月行事予定