運動会 学年種目

1年生とD組の学年種目はぐるぐるタイフーン、2年生の学年種目はWe are jumpers でした。白熱した戦いは見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 一致団結・最強ムカデ

3年生の学年種目は、最強ムカデを行いました。大きな掛け声と共にクラス一丸となり迫力ある戦いを繰り広げ、会場が沸き感動に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 走競技

運動会の走競技、50m走、100m走、全員リレーでは、一人一人が全力で走り、その姿が輝いていました。大きな声援が会場を包みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

25日(土)令和6年度運動会が小竹小学校の校庭にて開催されました。多数の保護者の皆様にご参観いただき、温かい応援を本当にありがとうございました。堂々とした入場行進から始まり、開会宣言、生徒会挨拶、生徒宣誓の声が大きく響き、爽やかな幕開けとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

23日(木)午後、3回目の運動会練習が行われ、個人種目や代表リレーの練習に取り組みました。50m走、100m走の距離を確認し、全力で走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習

22日(水)に運動会予行練習が行われました。出発審判、放送、用具、得点等の係生徒が積極的に活動しています。学年種目や全員リレーも本番通り実施し、気持ちが高まってきています。各クラスで作戦を立て取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習

21日(火)午後、小竹小学校の校庭での2回目の運動会練習が行われました。全校種目、学年種目、代表リレーの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17小竹小での運動会練習が始まりました(2)

初めての場所ということもあり、全体集合や行進を何度も確認しながら進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17小竹小での運動会練習が始まりました(1)

画像1:全体練習前に小竹小の体育館で、各担当の紹介、注意事項や
    これからの進め方などについて、説明会を行いました。
画像2:今回使用させていただく小竹小の校庭
画像1 画像1
画像2 画像2

新校舎建設の様子1

更地となってから、いよいよ本格的な基礎工事が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育課程・部活動説明会

5月9日(水)に、教育課程・部活動説明会がありました。全体会で、教務主任から評価や評定について、生活指導主任から、旭丘中の部活動についての説明がありました。その後、各部活動ごとに分かれて部活動保護者会を行いました。
お忙しい中、ご来校いただきまして誠にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 中村杯準優勝

5月5日(日)、中村中学校が主催する第1回中村杯争奪バレーボール大会に出場しました。6チームによる予選リーグで1位となり、予選の結果を受けた3校リーグでも1位となり、決勝戦に進みましたが、最後に惜しくも敗れ、準優勝となりました。
【予選リーグ】
 旭丘・光一 25−18 大泉中
 旭丘・光一 25−18 府中市立第四中
 旭丘・光一 25−16 中村中
 旭丘・光一 25−15 開進三中
 旭丘・光一 25−12 文京区立第九中
【3校リーグ】
 旭丘・光一 25−12 25−15 文京区立第九中
 旭丘・光一 25−19 25−17 府中市立第四中
【決勝戦】
 旭丘・光一 18−25 17−25 中村中
大会を企画・運営していただいた中村中学校の関係者の皆様には感謝申し上げます。
また、GW中にも関わらず多くの保護者の方々に応援を来ていただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

コロナ関連

PTA

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ

タブレット事故届