6月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・キムチチャーハン
・トックスープ
・じゃがいもの揚げチヂミ

キムチはエネルギー代謝を助けるビタミンB群が豊富なので、疲労回復に効果があります。チャーハンにすることで、ピリ辛味でご飯も進み、エネルギーのもとになる糖質もしっかり摂ることができるメニューです。

6月11日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・発芽玄米入りご飯
・すき焼き風肉豆腐
・もやしと小松菜の辛し和え
・ぶどうゼリー

豆腐は、体を調節して健康を維持増進させる食品「機能性食品」として注目されています。昔から、豆腐を多く食していた地域に長寿者が多いともいわれていて、肉食の多い欧米でも豆腐に関心が高まっているそうです。

6月7日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・きなこトースト
・コーンシチュー
・マカロニサラダ
・果物(メロン1/16)

今日は果物に今が旬のメロンをだしました。
メロンの皮の網目は、果肉が肥大する際に果皮がはじけてできたヒビがかさぶた状になったものだそうです。これがあるものをネットメロンと呼びます。

6月6日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・高菜ご飯
・太平燕
・きびなごのから揚げ

今日の給食の「太平燕」は熊本県の郷土料理です。熊本では定番の一品で、具沢山の中華風春雨スープです。
中国で盆や正月、その他祝い事などの特別な日に食べるスープ料理がルーツとされています。

6月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・回鍋肉丼
・春雨サラダ
・スイートポテト

今日は練馬区一斉献立の日です。農家の方々にご協力いただき、ねり丸キャベツを使った献立を実施する日です。
開二中ではキャベツを沢山食べられる回鍋肉丼を作りました。農家の方々に感謝の気持ちを込めていただきましょう。

6月4日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・発芽玄米入りご飯
・生揚げのみそ汁
・切干大根の玉子焼き
・れんこん入りきんぴら

6月4日〜10日は「歯の衛生週間」です。今日はその「歯の衛生週間」にちなんで、カルシウムが多い食材を使っています。みそ汁には生揚げ、わかめ、卵焼きには切干大根を使いました。
また、きんぴらは歯ごたえのあるレンコンを入れています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校経営方針

教育計画

学校評価

PTA

相談室だより

安心・安全

年間指導計画・評価計画3年生

年間指導計画・評価計画2年生

年間指導計画・評価計画1年生