6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

7月17日(金)の給食

画像1 画像1
夏休み前最後の給食です。

今年度からワゴンにつけているおたよりには、盛りつけの量や、ゴミの捨て方なども書き込んでいます。

今日は冷凍リンゴが個包装だったので、包装の捨て方について小さく書き込んでおきました。ほとんどのクラスがきちんとまとめて捨ててくれました。さすがです。

今日は、前日から「食べ残しの量を調べるからね」とお知らせしていました。

当日は、特に1年生は頑張ってくれていました。給食委員の人が、みんなに声かけをしているのが聞こえてきました。

今回の給食は、一番よく食べてくれたのは、1年4組、2年2組、3年1組でした。

そのほか、どのクラスもがんばりが見える残菜量でした。ありがとう!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31