☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

進路コーナー

 4月から、高校の見学や相談会の案内がきています。掲示されたプリントを見ながら、考えていきましょう。
画像1 画像1

ボランティアの募集

☆みんなで遊ぼう☆
 日時 5月25日(日)
 場所 光が丘公園
 参加 小学生と家族
 内容 小学生と遊ぶ、安全確認など
 主催 練馬区青少年育成第四地区委員会

  「みんなが、あなたのパワーを待ってます」
画像1 画像1

学校公開

4月18日(金)
 今日から、来週の木曜日24日まで、「学校公開授業週間」です。21日(月)は、保護者会を予定しております。時間割予定表は、こちらからご覧ください。
画像1 画像1

明日は入学式

4月 7日(月)
 明日の入学式に向けて、合唱練習です。
「歌に、気持ちを込めます。新入生の皆さん、受け取ってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

花吹雪

4月 6日(日)
 満開の桜が、風に舞っています。明日の月曜日が平成26年度の始業式です。進級した生徒諸君の元気で明るい顔を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
部活動
5/24 サッカー 夏季大会
5/25 陸上 江東選手権
バドミントン女子団体 都大会
ソフトテニス 男子団体・夏季大会