セーフティ教室
6月6日(金)にセーフティ教室が行われました。東京税関の職員の方から「麻薬の恐ろしさと税関の役割」についての講義をしていただき、実際に麻薬探知犬によるデモンストレーションも行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会1
5月24日(土)に第78回運動会が予定通り行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会2
総合優勝は、3年生が1組、2年生が2組、1年生が4組で、6組が敢闘賞でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行
5月20日(火)に運動会の予行が行われました。開閉会式や各競技の進行について確認できました。今年の運動会のスローガンは「我武者羅〜passionを込めて〜」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験事前学習
2年生が、6月30日・7月1日に実施する予定の職場体験の事前学習を、総合的な学習の時間に行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
5月2日(金)に生徒総会が行われました。生徒会や各専門委員会の活動方針などが話し合われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会学年練習
運動会へ向けて、各学年で学年練習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 認証式
4月21日(月)に、前期の生徒会専門委員の認証式がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習
4月21日(月)に、第1回運動会全体練習が行われました。この日は生徒席の確認が主な内容でしたが、これから5月24日(土)の運動会まで、全体練習や学年練習が予定されています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月の授業風景
4月の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会スローガン決め
学活で、運動会のスローガン決めを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・麦ご飯 ・牛乳 ・鶏肉の一味焼き ・キャベツとウインナーのソテー ・中華コーンスープ 鶏肉の一味焼きを作りました。 一味の香りがふわっと広がり、美味しく焼けました。 4月15日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ご飯 ・牛乳 ・生揚げのチリソース煮 ・もやしとごまだれサラダ ・ぶどうゼリー 生揚げのチリソース煮を作りました!ピリッと甘辛い味付けで、ご飯が進む一品になりました。 4月14日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ピザトースト ・牛乳 ・キャベツとハムのソテー ・コーンシチュー 厚めの食パンで作ったピザトースト、給食室で手作りしました。 チーズがとろけて、美味しく焼きあがりました。 |
|