☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

1月18日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、里芋ご飯・もずくの味噌汁・鶏ささみのレモンソース・牛乳です。

 今日はもずくについてお話します。

 もずくは海藻の一種です。たくさんの種類があり、北海道以外の海に分布しています。有名なのは沖縄もずくで、鹿児島から南西諸島にかけて生息しています。
もずくは生で食べられる海藻ですが、貯蔵のために塩漬けにしてあるので使うときには水で塩抜きをし、さっと熱湯をかけてから使います。
もずくにはフコイダンという成分が豊富で、がんを予防する働きや肝臓を丈夫にする作用があります。



もずくは沖縄産のもずくを使用しています!
里芋は練馬区でとれた里芋です。
今日の里芋使用量は23kgです、手作業で丁寧に皮をむきカットして今日の里芋ご飯が出来上がりました☆

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 連合ダンス発表会(12:45開会予定)
1/27 1年・職場訪問
1/28 練馬区小中学校連合書きぞめ展
1/29 練馬区小中学校連合書きぞめ展
部活動
1/28 バスケットボール・ジュニアカップ(女子)
1/29 バスケットボール・ジュニアカップ(男子)
進路
1/23 都立推薦出願
1/25 私立一般 出願開始
1/26 都立推薦 検査
1/27 都立推薦 検査

お知らせ

保健だより

食育だより

献立表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ

相談室だより

平成29年度都立高校入学者選抜実施方法等