アレルギー指導(全校集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(月)

 今日は全校朝礼に代わって、全校集会でアレルギー指導が実施されました。
 指導の中ではまずはじめに養護教諭から、アレルギーは免疫というからだの防御システムが起こる過程で過剰な反応を起こす現象という説明がありました。さらに、栄養士さんからは本校の給食のアレルギー対応として4つのポイントが説明されました。
 1つはオレンジのトレーにのった特別食があること。2つめは、特別食にはラップがしてあるので他の人は勝手にとらない。3つめはオレンジのトレーには他の人の給食の汁などがこぼれて入らないようにする。4つめはオレンジのトレーを利用する人はおかわりをしない。このようなことが確認されました。
 また、生活指導主任から会の冒頭に、学校全体での整列の仕方について、新1年生を含めた指導がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30