2年生マナー講習会 9/6(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生マナー講習会 9/6(水)

 2年生では、埼玉短期大学の先生をお招きし、来週の職場体験学習に備えたマナー講習会を第5校時に実施しました。
 いくつか印象に残ったことを紹介します。
 第1印象がいいつまで残るのか、先生から3年間残るとの説明を聞き大変驚いたこと。 
 マナーは人を思いやる気持ちを「形」で表すこと。
 また、貫井中学校でいつも大切にしている挨拶について、明るく(あ)、いつも(い)、さきに(さ)、つづける(つ)という意識をもつことの大切さも学びました。
 さらに、おしゃれは自分のためであり、身だしなみは相手のためであると知りました。
 講習はその後、表情に気を配ることやお辞儀の仕方をペアワークを取り入れながら楽しく学びました。
 2年生には今日の貴重な体験を来週の職場体験学習に有効活用してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

証明書

年間行事予定表

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

進路状況

貫井中学校校内生活のきまり

月間行事予定表

学校だより 臨時