避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)
いざという時に備えて、最低でも月に一度の避難訓練を実施しています。
今日は、直下型の大地震が発生した想定です。
ます、教室で危険物から離れて、机の下にもぐり、机の脚を対角線につかみ、頭部や身体の守りました。
その後、余震のおそれがあるので、校庭に避難しました。
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の基本を確認し、校庭に出たら小走りで集合場所へ移動し、全員点呼を終えました。
1年生をまじえて、はじめて校庭に避難し、真剣に取むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 教育実習(始)
5/24 運動会予行
5/26 運動会