12月15日(金)郷土料理(東京都)

画像1 画像1
深川飯
ししゃもの唐揚げ
春菊のごま和え
みぞれ汁

郷土料理(東京)アサリのむき身を使った深川飯です。深川飯は、江戸時代に、江東区深川地区の漁師の方が、貝を手軽に食べるために考案したといわれています。

12月14日(木)

画像1 画像1
麦ご飯
豚肉の薬味焼き
三色和え
ちゃんこ汁

12月13日(水)

画像1 画像1
ジャージャー麺
中華スープ

12月12日(火)

画像1 画像1
ごまご飯
鰆の塩麹焼き
五目きんぴら
かぶの味噌汁

12月11日(月)

画像1 画像1
ドライカレー
ハニーサラダ

12月8日(金)

画像1 画像1
かき揚げ丼
豆腐の味噌汁
くだもの

12月7日(木)

画像1 画像1
チーズホットドック
人参のポタージュ
いかのマリネサラダ

12月6日(水)

画像1 画像1
たくあんごはん
肉じゃが
白菜とちくわの和えもの

12月5日(火)

画像1 画像1
麦ご飯
魚の西京焼き
のりの佃煮
土佐和え
いなか汁

12月4日(月)地産地消献立 練馬大根

画像1 画像1
練馬スパゲティー
グリーンサラダ
さつまいものトリュフ

3日(日)の「練馬大根引っこ抜き大会」で抜かれた大根を、練馬スパゲティーに使用しました。

12月1日(金)

画像1 画像1
ジャンバラヤ
りんごドレッシングサラダ
ベーコンスープ

11月30日(木)埼玉県郷土料理

画像1 画像1
かてめし
ゼリーフライ
野菜のごま和え
かきたま汁

埼玉県の郷土料理である「かてめし」と「ゼリーフライ」を取り入れました

11月29日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
麻婆豆腐
野菜とわかめのスープ
杏仁フルーツ

11月28日(火)

画像1 画像1
ココアパン
きのこキッシュ
トマトシチュー
みかん

11月27日(月)

画像1 画像1
ごはん
魚の紅葉焼き
鰹のふりかけ
こんぶ豆
のっぺい汁

11月24日(金)

画像1 画像1
高菜チャーハン
いかのチリソース
五目スープ

11月22日(水)

画像1 画像1
きなこトースト
夕焼けポテト
きのこのスープ
くだもの

11月16日(金)

画像1 画像1
ごはん
さんまの蒲焼き
大根の味噌汁
小松菜とえのきのお浸し

11月15日(水)地産地消献立

画像1 画像1
麦ごはん
ホイコーロー
伴三糸
ワンタンスープ

区内小中学校に練馬産キャベツが納品され、田柄中ではホイコーローに使用しました。食育の一環として地域の自然や文化、産業に関する理解を深め、生産に携わる人たちへの感謝の心を育む貴重な機会となります。採れたてのキャベツのおいしさを味わいましょう。

11月14日(火)

画像1 画像1
雑穀ごはん
さつまいもコロッケ
ツナサラダ
きじ汁

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 合唱コンクール
3/8 校外学習(3)