教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

道徳授業地区公開講座 10月21日(火)5校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(土)、台風19号のため学校は臨時休業になりました。
当日実施予定の道徳授業地区公開講座を10月21日(火)に実施しました。
 1学年は、「責任をもつということ」2学年は、「許す心について考える」
3学年は、「あきらめない心について考えさせる」を主題に
授業を展開しました。
 各学年学級とも、創意工夫しながら、板書・模造紙・ICT機器を使用して
進めました。プリントを用意し、個人で記入、その後班で話し合い、
全体発表等の学級もありました。他の人の意見を聞く、自分の考えを
まとめることが大切です。そして、題材を学習して、今後自分はどのように
対応、考えていくかが重要になってくると思います。
 その後、協議会を応接室にて実施しました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定表

学力向上計画

英語

音楽

技術家庭

理科

保健体育

美術

数学

社会

国語

課題改善カリキュラム

SNS学校ルール