教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

修了式を行いました

令和4年度最後の登校日となりました。
修了式においての校長先生の話や生活指導主任からの話を反芻して、春休みは規則正しく安全に過ごしましょう。進級の準備をしましょう!
保護者の皆様、1年間ありがとうございました。
4月6日が始業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

令和4年度練馬区光が丘第一中学校第39回卒業式を無事挙行することができました。
「さすが卒業生!」
「立派な在校生!」
との声をお聞きすることができました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!

(上:入 場)
(中:卒業生合唱)
(下:退 場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の話を聞く会

本日の3・4校時、3年生を対象に「卒業生の話を聞く会」を開催しました!
3年生から様々な質問があり、一つ一つに卒業生が答えて行く機会もあり、卒業後のイメージがより具体的になる機会となりました。
本日来ていただいた5名の卒業生の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会(3年生)

本日3月10日は、3月8日に引き続き、2日目のスポーツ大会を行いました!
男女に分かれ、校庭種目と体育館種目の両方を楽しみました。
画像1 画像1

百人一首大会

3月9日(木)1校時、1年生は体育館にて百人一首大会を行いました!
真剣に取り組み、楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がん教育

3年生を対象にがんについての学習を行いました。
講師として、看護師であり自らがんとなった体験をされた方に来ていただき、興味深いお話をしていただきました。
画像1 画像1

救命講習

3年生は本日1校時から4校時までをかけて、救命講習を行いました。
いざという時、適切な対応を取ることができれば周りの人を助けることができるかもしれません。以前の避難訓練ではAEDが校内のどこにあるかの確認も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

1月26日(木)3校時1年1組の国語の授業では、百人一首の学習の成果を生かして対戦ゲームを行いました!生徒のみなさんは秩序を重んじつつ、対戦を楽しんで元気に活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電流が作る磁界

1月26日(木)1校時2年1組理科の授業では、磁石についての確認と磁界(磁力の働く空間)について学習をしました。目に見えない磁界を確認するために方位磁針を使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災ラジオの作製

1月25日(水)5校時は、2年1組の技術の授業にて防災ラジオの作製を進めました。高温に気を付けつつ、はんだ付けを行いました。本当にラジオを聴けるようになるのか、完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏の実技テスト

1月23日(月)6校時2年3組は音楽の授業において、箏の実技テストを行いました。「六段の調」にふさわしい演奏をしよう、という目標は達成できたでしょうか。
(写真上)復習をしながら心静かに次のテストを待つ人の図
(写真下)課題に取り組みながら心静かにテストの順番が近づくのを待つ人の図
画像1 画像1
画像2 画像2

火山灰の観察

「火山灰には何があるのだろう??」
皆さんは、火山灰にはどんなものが含まれているのか知っていますか?
1月23日(月)5校時、1年2組の理科の授業において、火山灰の観察を行いました。双眼実体顕微鏡で観察すると立体的に見えているそうです。
どんなものが見えたのでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス校内発表(1年生)

1月23日(月)2校時、1年生1・2組の保健体育の授業において、校内ダンス発表会を実施しました。明日はいよいよ練馬区連合ダンス発表会です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2校時の第2理科室

1月14日(土)2校時第2理科室では、2年2組の理科の授業を行っていました。
回路を流れる電流の特徴について学ぶ授業でした。
慎重に機械を操作し、針が指し示す値を読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は今年度最後の土曜授業公開です

みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日1月14日は今年度最後となる土曜授業公開です。
ただいま1校時、校庭では3年1・3組の男子による保健体育の授業としてサッカーが行われていました。得点が入るたびに生徒たちから歓声があがります。
どの生徒も寒空の中、笑顔で走り回っている姿が印象的でした。
画像1 画像1

2学期終業式

 2学期も本日で最後となりました。本校では定期考査の日や始業式、終業式の日も給食があります。本校の特徴の一つです。本日も給食後の5校時を長めにとり、学年集会と終業式と通知表配付を行いました。新型コロナウイルスの蔓延状況から終業式は自教室で放送にて行いました。今年度ここまで学級閉鎖等を実施することなく終えることができたのは皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。
 3学期は1月10日(火)からの登校となります。冬休みを有意義にお過ごしいただければと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 (下写真は3年生の教室で通知表を渡している様子)


画像1 画像1

調べ学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間では,職業調べを進めていました。
これまでに各人が調べた事柄を全員がクラスで発表しました。
良いプレゼンテーションにするため,全員が趣向を凝らしたスライドを準備していました!
そのような力作揃いの中から選ばれたクラスの代表が集まり,学年全体に向けて発表する会を,12月13日(火)6校時に開催しました!
どの生徒もクラスでの発表を生かし,とても興味深い内容になっていました。
保護者の皆様に披露する機会を作れず,申し訳ありません。

旭太鼓さんの授業その2

画像1 画像1 画像2 画像2
先週に引き続き2週目となる旭太鼓さんの授業は,実践がメインテーマでした!
軽快な音楽に合わせて太鼓などを叩く経験をさせていただきました。
旭太鼓のみなさま、ありがとうございました!
(12月12日 2・3校時 1年生)

旭太鼓さんの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽の授業の一環として,1年生を対象とした旭太鼓さんによる授業がありました!
お話しがとても面白く興味深い内容でした。
デモンストレーションでは心の奥深くまで太鼓の音が響きわたり,感動しました。
来週の月曜日に再度授業を行っていただきます!

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黙食が始まって3年目となります。3年前までは、班の形に机をくっつけて、お話ししながら食べていました。生徒のみなさんはルールを守ってしっかりと学校生活を過ごしています。(写真は1年生の教室です)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

行事予定表

いじめ防止基本方針

PTA