教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

理科の授業の様子

本日2校時は理科室にて2年1組の理科の授業が行われました。

本時の目標は、「口の中でデンプンが何に変化するか調べよう」でした。

生徒の皆さんは、何に変化するかわかりましたか?

保護者の皆様はお家で、「口の中でデンプンは何に変化するの?」と聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術の授業の様子

3校時、美術室にて、1年1組の美術の授業が行われました。

ポスターカラーを使い、無彩色グラデーションを彩色するなどを通して、色彩構成の練習を進めました。

ところで、以下の言葉の意味を説明してください。
1 無彩色
2 補色
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室の様子

5・6校時は、全校生徒を対象にスケアードストレイト方式による自転車安全教室を行いました。
光が丘警察署の方のお話しを聞き、プロのスタントマンによる自転車事故の怖さを教わりました。

自転車に乗るときは・・・、
 傘差し運転はダメ!
 スマホを見ながら運転はダメ!
 ヘルメットをかぶろう!
 その他の交通ルールを守ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校時理科の授業の様子

理科室では、3年3組を対象に理科の授業が行われました。

様々な金属板と水溶液を組み合わせて電流が流れるのか流れないかを調べる実験を行いました。この仕組みを利用して電池を作ることができることを学習しました。

(写真上)
生徒4人が電池の一部となり、電流が流れることを確認している図(安全です!!)
画像1 画像1
画像2 画像2

1校時英語の授業の様子

1年2組の教室では、英語の授業(少人数授業)が行われていました。
A Whole New World(アラジン)の歌を歌うことから始まり、単元のストーリーを英語で説明するなど、話すことと聞くことが中心の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31