教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

12月19日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、鮭のチャンチャン焼き、きゅうりともやしのごま酢、具たくさんのみそ汁です。鮭のチャンチャン焼きは、鮭の切り身にお酒と塩をふって下味をつけ、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、人参を刻んだものを上にのせて、赤みそ、砂糖、醤油、みりんで作った調味液をかけてオーブンで焼きました。チャンチャン焼きは北海道の漁師町で生まれた料理で鮭などの魚を野菜などと一緒に鉄板で焼いた料理をいいます。名前の由来はちゃちゃと(素早く)作れるから、鮭を焼くときに鉄板がチャンチャンという音がするからなどどいわれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校行事

英語

音楽

技術家庭

理科

保健体育

美術

数学

社会

国語