教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

1月18日(木)

画像1 画像1
ご飯
牛乳
小魚のふりかけ
カレー肉じゃが
もやしのソテー




 今日の献立の「小魚のふりかけ」の小魚は骨ごと食べられるので、カルシウムや鉄分など、普段の食生活では摂りにくい栄養素を効率よく摂取できます。植物性たんぱく質よりも、魚などの動物性たんぱく質のほうがアミノ酸のバランスは優れていますが動物性たんぱく質は脂質やコレステロールが高いものが多いです。しかし肉や卵、乳製品と比較すると、魚は脂質やコレステロールの量が低めです。 特に魚に含まれる脂質には、血液をさらさらにし、血管の中の血栓を作りにくくする機能を持つEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)は、生活習慣病の予防や、脳の活性化などへの効果も注目されています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

英語

PTA