教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

5月27日(月)

画像1 画像1
混ぜ込みビビンバ
牛乳
チゲスープ
ほうじ茶プリン




 
 「ビビンバ」は韓国を代表する料理で、「ビビム」は混ぜる、「パフ」はごはんのことを言い、「ビビンパフ」から「ビビンバ」と言うようになりました。肉やナムルと言う野菜の和え物などをごはんの上にのせて混ぜて食べます。肉や野菜がたっぷりとごはんに入っているので、栄養満点の混ぜごはんです。
 「韓国」では、金属製や陶器の器にご飯を盛り、もやしやニンジン、ワラビ、青菜といったナムルを数種とキムチ、肉、卵などを混ぜ合わせて食べるのが一般的です。 「日本」では、高温に熱した石鍋にご飯と具材を入れて焦がしながら食べる石焼ビビンバのほうが人気があります。
 今日の給食ではごはんに味つけしたひき肉とナムルを混ぜて作りました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31