教育目標 ○自主的に学び、考え、実行する人 ○心豊かで、ともに助け合う人 ○健康で、勤労を愛する人

1月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は茶飯、おでん、野菜の辛子あえ、夕焼けゼリーです。おでんはかつお節でとっただし汁にニンジン、ジャガイモ、大根、昆布、揚げボール、さつま揚げ、ちくわ、こんにゃく、がんもどき、つみれを入れて作りました。おでんはもともと田楽を意味していて室町時代に出てきた料理です。材料を串で刺して焼いた焼き田楽のほか、材料を茹でた煮込み田楽がありました。江戸時代になっておでんは煮込み田楽をさせようになり、田楽は焼き田楽を指すようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

学力向上計画

英語

音楽

技術家庭

理科

保健体育

美術

数学

社会

国語

学年だより1年

相談室だより

図書館だより