校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日の生徒会朝礼では、生徒会役員、1年学級委員、給食委員から話がありました。
 生徒会役員から70周年記念西中イメージキャラクターデザインについて、応募作品と作者の思いの紹介がありました。これから投票で決まりますが、どの作品になるか大変楽しみですね。
 1年学級委員からは、「他クラスへの進入禁止」と「休み時間の教室の過ごし方」を寸劇形式で紹介しました。先月の3年生の「職員室の入室の仕方」を見てから、学校生活に関係して自分たちにできることを考え、今回のテーマになりました。わかりやすい説明になっていて上級生にもうまく伝わったと思います。
 給食委員からは「給食の食べ始めが12:50までにできたかどうか」、「給食のワゴンがきちんとした状態で返却できたか」の点検を行い、状況改善していく給食週間についての説明がありました。調理師さんに感謝の気持ちを込めて、食器などを整えて返却できるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために