校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日4校時、体育館で一学期の終業式がありました。暑い中、最後までしっかり話を聞いていた生徒の姿勢は、4月に比べてとても成長したことを物語っていました。
 始めに、校長先生のお話がありました。昨年に比べて、2、3年生は時間を見て行動したり、充実した素晴らしい運動会を創り上げたりするなど大きな成長が見られました。一方で、一人一人の課題は改善していく必要があります。夏休みは学習面の課題を改善するよい機会となります。計画的に進められると良いですね。また、学習以外でも、一日読書に熱中したり、思いっきり遊んだり、充実した夏休みにしてほしいです。以上のように、一学期の成果と夏休みの過ごし方についてのお話でした。
 次に、生徒会役員からのお話がありました。「よりよい夏休みを過ごし、また元気な姿でクラスメイトと会えると良いですね。」というお話でした。
 最後に、生活指導主任からのお話がありました。夏休みに、自転車やお金、SNSのトラブルが起きやすいです。トラブルに巻き込まれないように、無事故で無事に過ごしてほしいです。9月1日に元気な姿で会いましょう。以上のように、夏休み中の注意点を伝えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために