校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

1年 授業風景

 5月22日(水)4時間目1年D組の理科の授業では、砂糖、食塩、小麦粉を加熱したときに、それぞれの物質で違いが見られるのか調べる実験を行いました。
 それぞれの班でガスバーナーを安全に点火し、3つの物質を加熱した後に、焦げるものとほぼ変化が見られないものがあることを確認しました。最後に焦げたものから出た煙が何か特定する実験を見て考察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

学力調査結果

学校評価

PTA

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

入学案内

学校だより H30