校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

平成25年度 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 9/14(土)に道徳授業地区公開講座をおこないました。2時間目の授業を使って各学年ごとのテーマで一斉に実施し、大勢の保護者の皆さまに参観いただきました。
 
 授業参観後、3時間目は保護者対象の講演会ということで、生徒間トラブルと情報機器というテーマで、情報教育アドバイザー・ネット依存アドバイザーの遠藤美季先生にご講演をいただきました。約70名の保護者の皆さまがご参加下さいました。ありがとうございました。
 今回の道徳の授業や情報機器の使い方など、これからますます生徒の心を育てる授業が大切になっていきます。ご家庭でも講演でお聞きになったお話を参考にお子さんとお話をしてみてください。

研究協議会・分科会

画像1 画像1
 9/5(木)、11月の研究発表会に向けて、最後の研究協議・分科会がおこなわれました。各分科会がこれまでの検討結果を発表し、聖徳大学の廣嶋先生、練馬区教育委員会の今野指導主事にもお越しいただき、発表に対するアドバイスをいただきました。
 いよいよ発表まで後2か月に迫ってきましたが、しっかり研究を積み重ねて、その成果をお伝えしたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30