校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

全校朝礼

画像1 画像1
 7月4日(月)、全校朝礼が行われました。校長先生からは、開発途上国への支援についてお話がありました。現在、本校舎2階の廊下に、JRC委員会が作成した「開発途上国への支援と課題」についての掲示物が貼ってあります。それによると、世界の8割が開発途上国の人々です。開発途上の国々には、経済的にも社会的にも不安定な地域が多く、その地域の子どもたちは、学校に通えなかったり、強制労働を強いられたり、栄養が十分にとれなかったり、医療を受けられなかったりする場合が少なくありません。日本をはじめ多くの国々が、お金や技術を提供したり、人材を派遣したりしていますが、なかなか問題が解決されていないのが現状です。こうした問題にどのように取り組んでいったらよいのか、皆にもぜひ考えてほしいというお話でした。多くの課題にどのように立ち向かっていけばよいのか、そのためには自分に何ができるのか、これからも考えていきましょう。

練馬区生徒海外派遣研修会の様子について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬区生徒海外派遣の候補生として本校から堂山くん、金田さんが事前研修会に参加しています。先日は事前学習の成果を発表する日でした。2人とも写真のようにスクリーンを使ってまとめてきたものをうまく説明していました。また、英会話のレッスンでは、日本から持っていくお土産紹介をしました。

星に願いを!(図書室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早いもので、もう7月。7月といえば「七夕」です。図書室では、星や宇宙に関する本を集めて、七夕特設コーナーを設けました。皆さんの「願い」を書いた短冊を吊すことのできる「七夕飾り」も用意しています。早速、短冊を書いて飾ってくれた生徒もいて、うれしいです。短冊は図書室のカウンターにありますので、お気軽にお声かけください。あなたも、短冊に思いを綴って、星に願いを届けてみませんか?

課題図書特設コーナー(図書室)

画像1 画像1
 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書が入荷しました。中学校用と高等学校用の計6冊です。現在、図書室に特設コーナーを設けています。多くの生徒にお披露目したいため、夏休みが終わるまでは閲覧のみとなります。良書ばかりですので、手に取ってみてください。

[課題図書]
<中学校>
『ABC!曙第二中学校放送部』
『白いイルカの浜辺』
『生きる: 劉連仁の物語』

<高等学校>
『タスキメシ』
『ハーレムの闘う本屋』
『シンドラーに救われた少年』

熱中症予防講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(木)、1年生を対象に熱中症予防講演会を行いました。本校の主任養護教諭が講師を務め、熱中症とは何か、熱中症はどうして起こるのか、熱中症を予防するためにはどうしたらよいのか、万が一熱中症になってしまった場合にどのような処置をすればよいのかということについてお話を聞きました。生徒たちは、環境条件に合わせて運動をすること、こまめに水分補給を行うこと、服装に気をつけること、暑さに徐々に身体を慣らしていくこと、具合が悪くなったら早目に運動を中止して適切な処置を行うことなど、多くのことを学ぶことができたようです。大分気温も高くなってきました。暑い日差しの中で部活動に取り組むことも多くなってきます。夏休みには臨海学校も控えています。今回学んだことを生かして、健康な生活ができるように心がけていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

いじめ防止対策推進方針