校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

全校学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月3日(金)、明日の運動会に向けて全校学活が行われました。全校生徒が校庭に集まり、運動会実行委員と各係長からの話を聞きました。「私は一人一人が居場所を見つけ、活躍できる運動会を目指してがんばってきました。皆さんはそういう場所を見つけることができたでしょうか? それは、誰でも見つけられるはずです。一人一人が力を発揮して、よい運動会にしていきましょう」というメッセージが、運動会実行委員長からおくられました。その後、一本締めをして、生徒たちは明日の成功をお互い誓い合いました。なお、全校学活終了後、明日の運動会を安全に行えるように、生徒全員で校庭の石拾いをしました。一つ一つ丁寧に石を拾ってくれる姿に、改めに感心しました。どうもありがとうございました。

相談室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校舎2階に相談室があります。悩みを一人で抱え込むのは大変ですが、だれかに話を聞いてもらうと、気持ちが少し楽になったり、暗闇の中に一筋の光が見えてきたりするものです。『相談室だより』(第2号)でもお知らせしましたが、相談室予約申込用紙とご用意しました。この用紙は、相談室前にプリントが用意されていますし、このホームページ(『相談室だより』コーナー)からダウンロードすることもできます。ご希望の方は、必要事項をご記入のうえ、職員室前の「相談室ポスト」へ投函してください。

6月おすすめメニュー、レシピ公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月の給食おすすめメニューは、「かぼちゃとチーズのマフィン」です。レシピが、事務室前の封筒に入れられています。興味のある方は、ご自由にお持ちください。

熱中症に気をつけよう

画像1 画像1
 いよいよ運動会本番が近づいてきました。運動会練習も佳境を迎えています。気温もだいぶ上がってきましたので、気をつけなければならないのは、やはり「熱中症」です。保健室前に、熱中症対策や万が一のときの対処法などについて、特設コーナーが設けられています。ぜひ参考にしていきましょう。

練馬区学力テスト

画像1 画像1
 6月1日(水)、3年生を対象に練馬区学力テストが行われました。生徒たちは、英語・社会・理科のテストに真剣に臨んでいました。

1年生学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水)、1年生の運動会学年練習が行われました。今日は、学級対抗リレーや学年種目などの練習を中心に行いました。少しずつ、仲間との息も合ってきているようです。今週末は運動会本番です。クラスで力を合わせ、丁寧に練習を繰り返してがんばっていきましょう。

2年生学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水)、2年生の学年練習を行いました。本日は、組体操&ダンスを通してで練習した後、学年種目「絆」を実践形式で練習しました。前回に比べて、大分進む速度も速くなってきているようです。残りの時間を大切にして、さらに磨きをかけていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

子供の心のケアのために