校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

高校の先生の話を聞く会

画像1 画像1
 6月13日(月)、3年生を対象に「高校の先生の話を聞く会」を実施しました。本日は、「石神井高校」「杉並総合高校」「杉並学院」の先生をお招きして、それぞれの高校についてお話をいただきました。生徒たちにとっては、高校の先生から直接、受験や高校生活についてのお話を聞くことができ、よい刺激になったようです。今後の進路選択に生かしていきましょう。

教育実習終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(月)、早いもので教育実習期間が終わりました。本日の全校朝礼で教育実習生からお話をいただきました。皆さんも実習生の先生からいろいろなことを学べたのではないかと思います。実習生も将来の夢に向けて努力をしていきます。生徒の皆さんも、実習生に負けずに、将来の夢に向かってがんばっていきましょう。

全校朝礼

画像1 画像1
 6月13日(月)、全校朝礼が行われました。校長先生からは次のようなお話がありました。運動会を通して、身体を鍛え、仲間との連帯を高め、主体性を培ってほしいというお話をしましたが、それらを達成することができたでしょうか。運動会当日だけでなく、行事へのかかわりを通して、いろいろなことを学び、大きく成長できました。一つ目は、クラスの絆が深まり、よいチームを作り上げられたということです。実行委員が中心となって活動し、他の生徒もよくフォロアーとしてリーダーをサポートできました。また、それぞれの個性を認め合う姿も見られました。二つ目は、上級生への感謝と憧れの気持ちです。大縄跳びや組体操&ダンスなどで、先輩たちが後輩をサポートしていました。それだけでなく、先輩たちの一生懸命に取り組む姿に強く感化されたようです。先輩が後輩の良き手本になれるというのは、石神井西中学校の良き伝統です。運動会だけでなく、日常生活の中でも、この伝統を守っていってほしいと思います。三つ目は、石西魂・石西愛についてです。このスローガンについては、いろいろな説明の仕方があると思います。校長先生は、石西魂とは、何にでも一生懸命に全力を出して取り組む姿や気持ちのことであり、石西愛とは、全校生徒が石西魂をもって全力で取り組める、この学校に対して誇りや愛着を持つことではないかと考えています。ぜひ、運動会で学んだことを、これからの学校生活に生かしていきましょう。

学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月11日(土)、学校公開が行われました。生徒たちは、先生の話をしっかりと聞いたり、課題に丁寧に取り組んだりしながら、一生懸命にがんばっていました。本日は、多くの方々に来校していただき、どうもありがとうございました。生徒たちにとっても、日頃のがんばりをご覧いただき、大いに励みになったと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(金)、1年生と2年生を対象に「情報モラル教室」が行われました。講師の先生からは、インターネット上で実際に起こった事例を元に、気をつけなければならない点について、具体的にお話をいただくことができました。本校では、生徒会を中心にSNSルールを作成しています(本校ホームページにも掲載されています)。今日学んだことやSNSルールを、これからの生活に生かしていきましょう。なお、保護者の方々にも多数ご参加いただくことができました。どうもありがとうございました。今後とも、情報モラルについて、生徒たちにアドバイスをいただけると幸いです。

体力測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(金)、体力測定を行いました。体力測定では、50m走、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、上体起こし、ハンドボール投げ、20mシャトルランを実施しました。生徒たちは、楽しみながらも全力で、それぞれの種目に取り組んでいました。

第3回各種委員会&図書選定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(木)、第3回各種委員会が行われ、5月の活動を振り返りました。各種委員会のメンバーは、運動会でもいろいろな係活動に取り組み、大いに活躍してくれました。どうもありがとうございます。その成果を、これからの委員会活動にも発揮していきましょう。
 また、本日、図書室で購入する図書の巡回展示がありました。図書委員を中心に、生徒にも選定作業に参加してもらいました。生徒たちは、実際に本を手に取りながら、仲間とあれこれと相談して、楽しそうに選定作業に取り組んでいました。今後の選定の参考にしていきたいと思います。実際に図書が入荷するのはまだ先ですが、入荷後は『図書だより』などでお知らせしたいと思います。

教育実習生研究授業(社会科)

画像1 画像1
 6月8日(水)、1年生を対象に教育実習生が社会科の研究授業を行いました。今回の授業では、縄文土器や竪穴式住居、貝塚などを踏まえながら、原始時代の日本の人々の暮らしについて学びました。生徒たちも、真剣に授業に取り組んでいました。

第1回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(水)、第1回進路説明会が実施されました。進路選択をしていく上での心構えや、進路選択の進め方、進路の区分などについて、総論的な話をしました。生徒たちは、パワーポイントを見たり、先生の話に耳を傾けたりしながら、真剣に説明会に臨んでいました。自分自身の進路を切り開いていけるよう、先生や保護者の方々のアドバイスに耳を傾けながら、自分の進むべき方向を見定めていきましょう。なお、詳細につきましては、配布いたしました「第1回進路説明会」の冊子をご覧ください。

学習計画表作成(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(水)、1年生は1学期期末テストに向けて、学習計画を立てました。生徒たちは、先生のお話を聞き、どのような計画で学習を進めていけばいいかを考えながら、計画表を作成していました。1年生にとって、今回が初めての定期テストです。学習計画表を毎日丁寧につけながら、しっかりと学習に取り組んでいきましょう。

運動会の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(火)1時間目、先日行われた運動会についてのアンケートや作文に取り組み、運動会の振り返りを行いました。生徒たちは、運動会を通して学んだことや感じたことを、丁寧に原稿用紙にまとめていました。それらのことを、ぜひこれからの学校生活にいかしていきましょう。

運動会(片付け)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(土)、運動会終了後、運動会の片付けをしました。生徒たちは、一生懸命に片付けにも取り組んでくれました。どうもありがとうございました。

運動会(閉会式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(土)、平成28年度石神井西中学校の運動会が閉会しました。閉会式では、各学年と色別対抗の優勝・準優勝クラスが表彰されました。入賞したクラスの皆さん、おめでとうございます。
 開会式で校長先生から、「勝負には勝敗はつきものですが、運動会ではそれ以上のものを体験してほしい」というお話がありました。表彰の際に、お互いのがんばりをたたえ合う生徒たちの姿からも、生徒たちがそれぞれに“勝敗以上のもの”をつかむことができたことが感じられました。
 閉会式で、校長先生から、「『ローマは1日にしてならず』という言葉がありますが、この運動会の成功も、今までの皆さんの努力と団結の結果によるものだ」というお話がありました。運動会の練習は、必ずしも楽しいことばかりではなかったとは思います。しかし、生徒たちはそれを乗り越え、多くのことを学び、見事に運動会を成功させることができました。本当によくがんばりました。運動会を通じて学んだ、「石西魂・石西愛」を、これからの学校生活に生かしていきましょう。これからのさらなる活躍に、大いに期待しています。

運動会(午後の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(土)、運動会(午後の部)が終了しました。午後の部では、3年生学年種目「大むかで」、2年生全員リレー、組体操・ダンス、学級対抗リレー、スウェーデンリレーなどの競技が行われました。生徒たちは、最後まで全力で競技に参加していました。なかでも、大むかででは、クラス全員でかけ声を合わせ、心を一つにしながら、生徒たちは競技に取り組んでいました。1位になったクラスの団結力は見事なものでしたが、思うようにプレーができなかったクラスからも、「がんばったのだから気にしないでいい」「気持ちを切り替えて次の競技をがんばろう」という声がたくさん聞こえて、お互いの絆の強さを感じました。また、競技はもちろん、入退場の際にも、運動会実行委員が「退場までしっかりやるよ」とクラスの皆に声をかける場面も見られました。運動会を成功させようという生徒たちの意気込みが感じられて、とてもうれしく思いました。

運動会(午前の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(土)、運動会(午前の部)が終了しました。午前は100m走、1年生学年種目、2年生学年種目、3学年全員リレー、石西レース、大縄跳び、1学年全員リレーなどが行われ、生徒たちの白熱した競技が展開されました。午後には、組体操・ダンスや3年生の学年種目「大むかで」、学級対抗リレー、スウェーデンリレーなどが行われます。午前中に引き続き、大きなご声援、よろしくお願い致します。

運動会(朝準備)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ本日(6月4日)は運動会です。生徒たちも、朝早くから登校して準備を進めてくれています。順調に運動会を開始できるのは、皆さんの活躍のおかげです。どうもありがとう。今日は、皆で協力して、思い出に残る最高の運動会にしていきましょう。

運動会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月3日(金)、全校学活終了後、生徒たちはそれぞれ係に分かれ、会場の準備をしたり、テントを張ったり、入退場門の設営をしたりと、意欲的に運動会準備に取り組んでくれました。どうもありがとうございます。明日の朝も、直前の準備などで活躍してくれる生徒が多くいるようです。よろしくお願いします。

全校学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月3日(金)、明日の運動会に向けて全校学活が行われました。全校生徒が校庭に集まり、運動会実行委員と各係長からの話を聞きました。「私は一人一人が居場所を見つけ、活躍できる運動会を目指してがんばってきました。皆さんはそういう場所を見つけることができたでしょうか? それは、誰でも見つけられるはずです。一人一人が力を発揮して、よい運動会にしていきましょう」というメッセージが、運動会実行委員長からおくられました。その後、一本締めをして、生徒たちは明日の成功をお互い誓い合いました。なお、全校学活終了後、明日の運動会を安全に行えるように、生徒全員で校庭の石拾いをしました。一つ一つ丁寧に石を拾ってくれる姿に、改めに感心しました。どうもありがとうございました。

相談室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校舎2階に相談室があります。悩みを一人で抱え込むのは大変ですが、だれかに話を聞いてもらうと、気持ちが少し楽になったり、暗闇の中に一筋の光が見えてきたりするものです。『相談室だより』(第2号)でもお知らせしましたが、相談室予約申込用紙とご用意しました。この用紙は、相談室前にプリントが用意されていますし、このホームページ(『相談室だより』コーナー)からダウンロードすることもできます。ご希望の方は、必要事項をご記入のうえ、職員室前の「相談室ポスト」へ投函してください。

6月おすすめメニュー、レシピ公開

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月の給食おすすめメニューは、「かぼちゃとチーズのマフィン」です。レシピが、事務室前の封筒に入れられています。興味のある方は、ご自由にお持ちください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

時程表

授業時数

ギャラリー

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

子供の心のケアのために