校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

修学旅行3日目

修学旅行3日目になりました。今日は午前中に各班でタクシー行動となりました。ホテルのフロントロビーから運転手さんが班ごとにお出迎えをしてくれ、優先順位をつけた神社仏閣の見学と、運転手さんおすすめのランチを堪能。天気にも恵まれ、13:45の京都駅集合にすべての班が集まることができました。お土産も自分や家族のためにたくさん買っている生徒が多くおり、満足した表情が印象的でした。帰りの新幹線も疲れているかと思いきや元気いっぱい!家に帰ったら家族にお土産話もしましょう。
班行動で慣れない土地を歩くのは大変だったと思いますが、無事に参加生徒全員が帰ってこれたのが素晴らしいです。この経験を今後の学校生活に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(その3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2学年】体育でバレーボールをしました

画像1 画像1
さわやかな秋晴れの日々が続くこの頃、お健やかにお過ごしのことと存じます。今回は体育の授業風景をお見せします。バレーボールを始めてやる者も多く、難しいと言いながらも楽しくやっていました。少しでもうまくなって試合ではスパイクを決められるとよいですね。

修学旅行2日目(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(その1)

修学旅行2日目が始まりました。朝からきれいな青空が広がっていました。今日は全日班行動になります。朝食を済ませ、A・D組から順次チェックを終えて京都の町へいざ参らん!
順調にスタートしたかと思いきや、地下鉄を探して一向にホテルの前をぐるぐる回っている班も・・・。
仲間と協力しながら、それぞれの班で計画した流れで京都の神社仏閣を見て回りました。
「予定時刻より〇分遅れそうです」といった連絡が入ることがありましたが、大きなトラブルなく無事に二日目の行程を終えることができました。
夜は漆器加飾体験が待っています。
修学旅行も残すところあと1日!
楽しみつつも、しっかりと学んできてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(その1)

無事に新大阪に到着後、まずは法隆寺へ向かいました。バスガイドさんの案内を聞きながら、法隆寺の歴史や世界遺産を肌で感じ、そのあとは奈良公園へ。
鹿に遊ばれつつも東大寺の大仏殿をはじめ、奈良公園周辺を班ごとで散策しました。最後は興福寺の国宝館を見学し、宿舎に到着。3年生最後の宿泊行事であることや、宿泊するホテルの外観や部屋の充実ぶりに3年生もハイテンション!明日に備えて、今日はゆっくり休んでくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に東京駅を出発!

修学旅行初日の朝。

すべての班が吉祥寺駅で予定通りに出発チェックを受けました。
中央線は大きな遅延もなく、予定よりも早く東京駅にて出発式を行いました。

新幹線に乗り込み、みんなテンションが上がってきています。
現在、車内ではマナーを守りながら、自分の席で適度に盛り上がっています。

1日目は奈良県!法隆寺や興福寺など、多くの文化財を見学してきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から修学旅行!

いよいよ明日から修学旅行が始まります。
今朝、参加者全員の大バッグをトラックに詰め込みました。
5時間目には、学年集会を体育館で行い、緩みかけていた気持ちを引き締め直しました。
安全で思い出に残る修学旅行にするために、全員がルールやマナーを守って行動し、無事に西中に帰って来れることを祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第2学年】授業の風景をお見せします

画像1 画像1
9月も残りわずかとなり、すっかり秋らしくなってきました。長袖を着る生徒も増え、季節の変わり目を感じさせます。総合の授業風景をお見せします。職業体験の事後学習を行いました。学んだことをスライドにまとめ、発表します。職業体験での3日間は良い学びとなったのではないでしょうか。

野球部 祝三位! 区秋季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月から始まった区秋季大会において野球部は三位入賞となることができました。

都大会出場をかけた準決勝では惜しくも敗戦となりましたが良いプレーもたくさん出て、さらなる伸びしろを感じた1戦となりました。

石西中野球部は三大会連続で三位入賞を果たしています。これも選手の実力とともに、日々選手を支えてくれるご家庭のサポート、練習試合や合同練習を通して切磋琢磨し合えるチームがあってのものです。

次こそ都大会!に向けてこれからも頑張ります。
応援の程よろしくお願いします。

【1学年】アジア交流学校訪問

 9月15日にアジア交流訪問が行われました。今年度は、ウランバートルとデリーから卓球とバドミントンの選手たちが来てくれました。紹介した日本文化は、けん玉、木ゴマ、折り紙、木札づくり、毛筆の5つで、日本の一般的な授業として理科の実験も体験してもらいました。言葉の壁を越えて、生徒たちは楽しそうに交流をしていました。交流した皆さんに教えたり、一緒に遊んだりする中で、日本の文化を振り返る貴重な機会になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回 石西杯 開催!

第6回石西杯が開催されました!9月5日から始まり、現在もドッジボールでの熱い戦いが繰り広げられています!有志の生徒でチームを作り、昼休みにトーナメント形式で試合を行っています。男子は14チーム、女子は7チームが参加をしています。優勝チームは教員チームとエキシビジョン対決があります。皆さんの熱い思いで石西杯を盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区一斉防災訓練 医療拠点開設訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(土)区一斉防災訓練の避難拠点(医療拠点)開設訓練を行いました。地域の方々や区役所職員の方々にご指導いただきながら、発電機の操作やバーナーの取り扱い、仮設テントの設置など、知識だけでなく体験をすることで、貴重な防災訓練になりました。

ウッドデッキ再生

画像1 画像1
画像2 画像2
この夏、ウッドデッキを園芸部と生徒会の皆さんが塗りなおしてくださいました。
登下校時の生徒の憩いの場が、きれいによみがえりました。

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ3日目!最後の集大成

最終日の空は快晴。
本日はプレゼンテーションの発表会でした。
このイングリッシュキャンプの集大成、SDGsをテーマに自然の大切さを考える機会になりました。
軽井沢の素晴らしい自然に囲まれ、この環境を守りたいと感じた生徒もいたのではないでしょうか。帰りにはおぎのやで美味しい釜めしを食べました。
どの生徒にとっても思い出に残るものになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】夏季イングリッシュ・キャンプ最終日<昼食>

画像1 画像1 画像2 画像2
イングリッシュ・キャンプ最終日、おぎのやでの昼食・お土産購入を終え、東京に向かって出発いたしました。釜めしは、昔と変わらず美味しいです。そして、釜めしの容器の持ち帰りも昔と変わりませんね。思い出の詰まった釜めしの容器です。

【1年生】夏季イングリッシュ・キャンプ最終日

画像1 画像1
夏季イングリッシュ・キャンプは最終日になりました。最後のアクティビティになります。プレゼンテーションや閉校式等を行い、11:00頃に宿舎を出発する予定です。

【1学年】夏季イングリッシュキャンプ2日目の夜

外で思いっきり活動した後は、美味しい夕食の時間です。
屋外の活動ということで体力を消耗したのか、初日よりも多くの生徒がおかわりをしていました。
2日目最後のイベントはダンス大会です。各クラス男女で別れて、レクレーション係を中心に作った創作ダンスを行いました。キレのある動きや友達との連携、物語を感じさせる構図など、どのクラスもそれぞれの特徴を生かした素晴らしい踊りで魅せてくれました。
軽井沢で過ごす最後の夜、どの生徒の顔にも自然と笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】夏季イングリッシュキャンプ2日目

7月30日、イングリッシュキャンプも2日目になりました。
美味しい朝食を食べて補給したら、ウォームアップのダンス!
アンコールも合わせて5回も踊りました。
その後は昨日とは違って、屋外でのアクティビティとなりました。
森の中でのスパイダーウェブやベルデ全体を使った宝探しなど、東京とは違う環境での活動を最大限楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

月別行事予定表

年間行事予定表

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

年間指導計画

PTA

安全・安心・防災

いじめ防止対策推進方針

入学案内

1学年

3学年

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

1学年経営案

2学年経営案

3学年経営案