7月3日(水)の第1学年と第3学年の保護者会の参加申し込みは6月26日(水)までです。多くの保護者の皆様にご参加いただけますよう、お願いいたします。

春季休業について

緊急事態宣言が21日解除されましたが、予断を許さない状況です。
春季休業中の部活動についても、引き続き練馬区の方針を受け、感染症拡大防止対策を取りながらの実施となります。以下の内容で実施いたしますのでご了承ください。

1.4月1日・2日は会議のため活動不可とする。土日を含めその他の日は活動可とする。
2.3時間未満の活動とする。
3.対外試合については原則中止とする。


連絡は以上となりますが、春季休業中の事件・事故の連絡、感染症についての連絡、進級についての心配事などがありましたら、平日8:15〜16:45の間にご連絡ください。また、1年間活用した学校携帯電話は返却となりますので、3904-5782に連絡をお願いいたします。

令和2年度 学校評価アンケート結果報告

3月の学校だよりにて、12月に実施の「令和2年度 学校評価アンケート」の結果報告を行いました。

生徒・保護者・教職員の回答内容の集計と、成果・課題・次年度改善策の分析を行いました。今年度は、学校教育活動を保護者にご覧いただく機会がほとんどなかったため、ぜひお読みいただき、ご理解をいただきたく思っております。

<swa:ContentLink type="doc" item="63873">R2学校だより(3月)</swa:ContentLink>

重要 令和3年度 新入生保護者説明会について(追加連絡)

令和3年度 南が丘中学校に入学予定の児童・保護者の皆様に連絡です。

「令和3年度 新入生保護者説明会のお知らせ」(1月15日付)で連絡の通り、説明会を実施いたします。あわせてコロナウイルス感染症拡大防止対策として「ZOOM」での配信も行うこととなりました。参加方法を選択いただき、新年度に向けて必要な準備・手続きの確認をお願いいたします。

(1)体育館での説明会への参加
⇒「令和3年度 新入生保護者説明会のお知らせ」(1月15日付)を参照ください。

(2)ZOOMでの説明会への参加
⇒下の「令和3年度 新入生保護者説明会のお知らせ(ZOOM)」(1月29日付)を参照ください。

令和3年度 新入生保護者説明会のお知らせ(ZOOM)

※体育館・ZOOMどちらにも参加できない方は、後日電話連絡の上、来校ください。資料の受け取りと提出物の持参をお願いいたします。

※ZOOM視聴にかかる通信料については各ご家庭の負担となります。Wi-Fi等の定額制のインターネット環境で参加いただくことを推奨いたします。

冬季休業明けテスト

冬季休業明けテストの結果をアップいたします。
学習時間と結果の相関関係が見られ、やはり学習時間を確保することが重要であることを再確認できました。
また学習時間の確保も重要ですが、学習の偏りをなくし、活用する必要性も考えなければいけない結果となっております。
ご家庭でもお話しいただき、家庭学習の定着と学力の向上を図っていきましょう。
写真は「発表される合格者」と「各学年で特に優秀な生徒」。

<swa:ContentLink type="doc" item="63016">R2 冬季休業 明けテスト</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 令和3年度 新入生保護者説明会について

令和3年度 南が丘中学校に入学予定の児童・保護者の皆様に連絡です。

中学校生活についてご理解いただくとともに、入学に向け必要な準備事項についてご確認いただくことを目的として新入生保護者説明会を実施いたします。ご多用のこととは存じますが、ご出席くださいますようご案内申しあげます。

南が丘・南田中・石神井東小学校については、1/15小学校よりお知らせを配布いたします。その他の小学校の方は下記のファイルをダウンロードをお願いいたします。

今後の感染症拡大状況を受け、実施方法の変更をすることがあります。2月1日(月)以降、学校ホームページにてご確認ください。

令和3年度 新入生保護者説明会


緊急 練馬区立学校における当面の新型コロナウイルス感染症対策について

報道のとおり1都3県に緊急事態宣言の発出を受けて、練馬区内の中学校では部活動を当面の間中止とすることとなりました。

1月6日(水)以降、すべての部活動について練習も含め、当面中止とします。
大会等の中止については今後、顧問から別途連絡をします。

また1月9日(土)の学校公開についても中止といたします。

生徒・保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

youtube動画の更新について

12/28 youtube動画を更新いたしました。(E組の動画を追加しました。)
冬季休業期間の自宅学習に活用ください。

【動画を見る方法】
1.下の「youtube動画」ファイルを開く。
2.学校連絡メールで送信したパスワードを入れる。
3.見たい動画をクリックする。

<swa:ContentLink type="doc" item="62681">you tube動画リンク 12/28</swa:ContentLink>

冬季休業中の感染症対応について

冬季休業期間中もコロナウイルス感染症について、「陽性と判明した」「濃厚接触者に指定された」場合については学校にご連絡ください。

緊急連絡用携帯電話(副校長) 080−7249−1485


令和3年度 新入生の保護者の皆様へ

令和3年1月より、標準服、学用品取り扱い指定店の変更についてお知らせいたします。

【標準服】
◇ネリマサンドレス 
高松店 練馬区高松6-21-3   03-3997-1029
田柄店 練馬区田柄1-3-23   03-3975-1029

◇ひのきや      
練馬区中村北2-13-14      03-3999-0008
練馬区富士見台2-33-4     0120-123-093 (おそうじ本舗富士見台店内)

【体操服・上履き】
◇井荻スポーツ
杉並区下井草5-23-4      03-3395-9121

東京都教育委員会 SNS教育相談

東京都教育委員会が中高生のために実施している、LINEによる教育相談の受付時間が延長されることになりました。心配なことがありましたら、遠慮なく相談してください。
詳細は下のリンクを確認ください。

東京都教育委員会 SNS教育相談

セーフティ教室を実施しました

TDモバイルの上野様を講師に迎えて、インターネットに潜むさまざまな危険について指導いただきました。

ネット依存などの自分自身に関わること
ネットいじめなど友人関係に関わること
個人情報の漏洩や誘い出しなど犯罪被害に関わること
著作権・肖像権の侵害など中学生の犯罪行為に関わること

など短い時間ではありましたが、幅広い内容について指導いただきました。
もうすぐ冬季休業日となりますので、インターネットやスマートフォンに関する「家庭ルール」の再確認をお願いします。ネットゲームや動画閲覧に多くの時間を使うのではなく、季節を感じ、家族の親睦を深め、充実した冬季休業日を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土)の学校公開について

12月12日の第2土曜日はオーケストラ鑑賞教室が実施されます。

オーケストラの機材搬出入、楽団員の出入り、学校の受け入れ準備等があるため、学校公開を行うことができません。来月1月9日(土)に参観いただきますようお願いいたします。

緊急 第42回 運動会の実施について

本日予定されていた運動会の実施を決定いたしました。以下の注意事項を確認の上、生徒の皆さんは登校してください。保護者の皆様のご協力もお願いいたします。

【注意事項】
1.登校時間
係生徒→指定された時間
一般生徒→8:25校庭

2.昼食
給食があります。

3.体調管理
家を出る前に検温し、体調がすぐれない場合は無理して登校をしないでください。

4.保護者・地域の皆様へ
本日は観覧いただけません。申込いただいた3年保護者も同様です。フェンス越しに観覧いただくこともご遠慮ください。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

運動会 延期の連絡


10月10日(土)に予定されていた運動会ですが、台風接近に伴う強風・大雨が予想されることから10月12日(月)に延期することにいたします。今後の予定つきましては、下記ファイル「運動会 延期の連絡」を参照ください。

この延期に伴い、本年度の運動会は保護者の皆様への公開はできません。

保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

運動会 延期の連絡

夏季休業明けテスト

遅くなりましたが、夏季休業明けテストの結果をアップいたします。
学習時間と結果の相関関係が見られ、やはり学習時間を確保することが重要であることを再確認できました。
ご家庭でもお話しいただき、家庭学習の定着と学力の向上を図っていきましょう。

<swa:ContentLink type="doc" item="60408">R2 夏季休業 明けテスト</swa:ContentLink>

第42回 運動会のご案内

今年度の運動会を10月10日(土)に実施いたします。競技内容の見直し、時間の短縮を行うとともに、観覧者を制限しての実施となります。詳しくは、下記「運動会のご案内」(生徒には19日に配布済み)を参照ください。生徒・保護者・地域の皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

運動会のご案内

【3学年保護者の皆様への追加連絡】
当日、観覧することができる競技は、(1)3年全員リレー (2)空手道 (3)団代表リレーの3競技となります。 プログラムは後日配布いたします。

風水害時における対応について

現在台風12号が関東地方に進路を向けて接近しております。
特別警報・暴風警報などが発表された場合、練馬区の方針に従って対応いたします。
下記のファイルを参照いただき、対応をお願いいたします。

また学校連絡メールへの登録がお済みでない場合、できるだけ登録いただきますようお願いいたします。

風水害時における練馬区の対応および連絡について

重要 【9/11変更】学校説明会のお知らせ

令和3年度入学予定者(現小学6年生とその保護者)を対象とした学校説明会を9月19日(土)に実施いたします。入学を検討されている皆様は、ぜひご参加ください。

今回の学校説明会は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を取りながらの実施となります。

1.事前申込制(申込書の提出)
2.当日の検温・マスク着用の徹底
3.各家庭2名までの人数制限
4.授業見学は廊下からのみ ⇒ 9/11中止を決定

8/27時点で予定していた「授業見学」も中止とさせていただくこととなりました。14:30からの「学校説明会」は予定通り実施いたします。
下のファイルをお読みいただき変更点をご確認ください。
ご協力、よろしくお願いいたします。

学校説明会のお知らせ
学校説明会の変更について

家庭学習用動画の配信

南が丘中学校でも、ICT機器を活用した学習指導や行事運営などを進めております。その一環として、youtubeによる家庭学習用動画を作成いたしました。現在は3年国語と2・3年理科のみですが、少しずつ増やしていきます。
今回配信する動画は、9月9・10日の定期考査2の試験範囲の内容となりますので、積極的に活用をしてください。

【動画再生の方法】
1 下の「youtube動画リンク」をクリックする。
2 パスワードを入力する。(学校連絡メールにて連絡)
3 再生したい動画名をクリックする。

【注意事項】
パスワードは南が丘中学校の生徒を対象としたものです。他者に教えたり、SNSを通して拡散したりすることはしないでください。


<swa:ContentLink type="doc" item="60184">youtube動画リンク</swa:ContentLink>

在校生保護者向け学校公開について

8月28日発行の学校だより「南が丘通信」で通知した通り、9月より学校公開を再開いたします。毎月第2土曜日の1〜6時間目の授業が対象となります。
練馬区から「コロナウイルス感染症対策をとった上で実施する」ことが通達されていますので、例年とは異なり、制限を設けての実施となります。

見学される場合には、「学校公開参加申込用紙」を印刷いただき、担任に提出ください。印刷が難しい場合は、担任に申し出てください。用紙を配布いたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="60088">学校公開参加申込用紙</swa:ContentLink>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学校経営計画

小中一貫グループ

校長挨拶