目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

12月6日(木)は青大豆のご飯

画像1
12月6日(木)の献立は

青大豆のご飯
牛乳
魚のねぎみそ焼き
磯ポテト
けんちん汁です。

インパクトがあるのはこの青大豆のご飯。
青大豆自体あまり聞いたことがないものですが
彩りも鮮やかで、これだけ豆を隠すことなく
全面に押し出すメニュ−だと、給食としていさぎよいと思います。

豆特有のくせのようなものもなく
磯ポテトと一緒に香りも楽しみながらいただけます。

そして魚のねぎみそ焼き。
メルルーサという白身魚の淡泊な身と
少し濃く味付けされたねぎみその相性は
かなりのものです。

まとめてご飯のうえにのせて
バクバク食べることができます。

そしてけんちん汁。
日に日に寒さが厳しくなってくるなかで
冷えた身体を暖かくしてくれる頼もしい汁物です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 全校集会
校内書初め展始