目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

2月20日(水)の給食

≪献立≫
・サーモンクリームスパゲティ
・ベジタブルソテー
・いちご
・牛乳

牛乳に豊富に含まれる栄養素のカルシウムは、骨や歯を丈夫にするだけではありません。カルシウムは、脳の情報伝達をコントロールする働きがあり、集中力を持続させたり、記憶力を高めるのに効果的です。特に牛乳や乳製品は含有量が多いうえ、吸収率が最も高い食品と言われています。
今日の給食では、牛乳やチーズ、スキムミルクなど、カルシウムたっぷりのクリームスパゲティを作りました。毎日の牛乳も残さず飲みましょう!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31