目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

1月16日(木)の給食

≪献立≫
・冬の根菜カレー
・わかめサラダ
・牛乳

「根菜」とは、土の中で育つ根や茎などを食べる野菜です。秋から春の初めにかけての寒い時期に旬を迎えるものが多く、鍋物や煮物、汁物などの具に用いられます。血行促進作用のあるビタミンEや、代謝に必要なミネラルが豊富に含まれるので、体を芯から温めてくれます。今日の給食は、玉ねぎ、にんじん、大根、れんこんの4種の根菜を入れた「冬の根菜カレー」です。寒い冬に欠かせない栄養たっぷりの根菜を食べて、元気に過ごしましょう。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29