目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

2月2日(火)の給食

≪献立≫
・ごはん
・いわしの蒲焼き
・呉汁(ごじる)
・野菜の海苔和え
・牛乳

 今年の『節分』は2月2日です。日付がズレるのは37年ぶりで、2日になるのは124年ぶりだそうです。節分は季節の分かれ目を意味しており、現在は『立春』の前日のことを言います。節分の日に【鬼は外、福は内】と唱えながら豆をまく理由は、豆に“悪い気を追い払う力がある”と考えられ、邪気を払うために豆をまくようになったと言われています。
 今日は節分献立として、鬼除けに飾る“ヤイカガシ(ヒイラギイワシ)”にちなんだ「いわし」と、豆まきに使う「大豆」をすりつぶして加えた呉汁を作りました。しっかり食べて、体から鬼を追い出しましょう。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28