目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

2月10日(木)の給食

≪献立≫
・混ぜ込みいなりずし
・花麩のすまし汁
・白玉あずき
・牛乳

 今日は2月最初の午(うま)の日である『初午(はつうま)』です。「午」は十二支のひとつで、昔の日付は数字ではなく、十二支を使って表現されていました。初午の日には、各地の稲荷神社で豊作祈願などのお祭りが行われ、神の使いとされるキツネの好物の“油揚げ”をお供えします。油揚げに酢飯を詰めた「いなりずし」は、初午のお祝い料理が発祥と言われています。給食では、油揚げを甘辛く煮て、酢飯と混ぜ合わせた「混ぜ込みいなりずし」を作りました。彩りで春が旬の“菜の花”をちらしています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28