目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

9月27日(木)の給食

≪献立≫
・ごはん
・ひじきふりかけ
・豚肉の三州煮(さんしゅうに)
・春雨サラダ
・牛乳

“三州”とは、愛知県の西三河地方のことを指します。「三州煮」は、そこで収穫された肉や野菜を、味が染み込むように煮込んだ家庭料理です。愛知県の名産である八丁味噌を使うことが多いのですが、給食では味噌は使わず、豚肉・厚揚げ・じゃがいもなどの具材を醤油ベースで味付けしました。
ふりかけの「ひじき」は、カルシウムが牛乳の約12倍も含まれています。さらに、ちりめんじゃこも入っているので、カルシウムたっぷりです。
画像1

9月26日(水)の給食

≪献立≫
・丸パン
・おからコロッケ
・ボイルキャベツ
・ミニトマト
・ABCスープ
・牛乳

「おから」は、大豆から豆乳や豆腐を製造する際にできる副産物です。大豆の絞り粕なので、カルシウムや食物繊維などの栄養が凝縮されています。
給食では、豚ひき肉・じゃがいも・にんじん・玉葱といった具に、おからを加え、カレー風味のコロッケを作りました。栄養豊富なおからは、家庭でも料理に取り入れて積極的に食べるようにしたい食品です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31