目指す学校像 〜 厚い信頼関係で結ばれた学校(教師・生徒・保護者・地域)〜 1 生徒が自らの成長を実感し、学ぶ喜びと自信をもって主体的に学び、生きる力を伸ばす学校 2 教職員が使命感に溢れ、専門性を高めるとともに、一人一人の生徒に寄り添い、大切に育む学校 3 教師・生徒・保護者・地域が厚い信頼と絆で結ばれ、安全で安心して楽しい生活を送れる学校

3月11日(木)の給食

≪献立≫
・練馬スパゲティ
・小松菜とコーンのソテー
・スイートポテト
・牛乳

 今日の給食は、主食部門で第5位の「練馬スパゲティ」と、デザート部門で3年生と総合どちらも第1位の「スイートポテト」です。スイートポテトは、リクエストメニューの中で一番票数が多く、計91票を獲得しました。さつまいもを蒸してつぶし、砂糖やバター、クリーム、ラム酒などを加え、表面に卵を塗って焼きました。芋の種類によっても出来上がりが異なりますが、今回は丸めるのが大変なほどなめらかなスイートポテトになりました。
画像1

3月10日(水)の給食

≪献立≫
・カレーライス
・福神漬け
・パリパリサラダ
・牛乳

 今日のサラダは、おかず部門で第1位に輝いた「パリパリサラダ」です。2年生と3年生から人気で、全部で70票を集めました。油でサッと揚げたワンタンのパリパリした食感と、玉ねぎドレッシングがポイントです。
 「カレーライス」は主食部門で第1位でした。第2位の「揚げパン」とは2票差で、計74票を獲得しました。手作りのカレールーや、甘みとコクを凝縮させた飴色玉ねぎなど、旨味と美味しさの詰まったカレーでした。今日は角切りの豚肉をいつもより多めに入れましたが、皆さん気付きましたか?
画像1

3月9日(火)の給食

≪献立≫
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・おかしな目玉焼き
・牛乳

 今日の給食は、主食部門で総合・第3位に選ばれた「キムチチャーハン」と、主菜で3年生・第3位の「ワンタンスープ」です。キムチチャーハンは毎年リクエストの上位を争っていて、残りも少ない人気メニューです。
「おかしな目玉焼き」は、桃を卵の黄身に見立てた甘いデザートです。給食ではおなじみのメニューで、半分にカットした桃を一つずつカップに並べ、白身の部分に牛乳寒天を注いで、冷やし固めました。
画像1

3月8日(月)の給食

≪献立≫
・ごはん
・鰆のねぎみそ焼き
・にらたま汁
・切干大根の炒め煮
・牛乳

 今日の魚は、魚へんに春と書く「鰆(さわら)」です。鰆は全国の海を移動するので、地域によって獲れる時期は異なりますが、漢字が表す通り、春を代表する魚です。成長するにつれて名前が変わる"出世魚"でもあり、大きくなると体長1メートルを超えるそうです。今回は、にんにく入りのねぎみそダレに漬け込み、オーブンで焼いて「鰆のねぎみそ焼き」を作りました。
 3年生の皆さんは、給食を食べるのも今日を含めてあと5回です。三原台中学校で過ごす残り少ない日々を大切にしましょう。
画像1

3月5日(金)の給食

≪献立≫
・ごまきなこ揚げパン
・ABCスープ
・じゃがいものフレンチサラダ
・牛乳

 今日の給食は、"主食部門"で3年生の第1位に輝いた「揚げパン」です。全学年で72票を集めましたが、今年度の主食は接戦で、全体では惜しくも第2位でした。中はふわふわ、まわりはカリッとなるように揚げ、たっぷりのゴマきなこをまぶしました。きなこは大豆を炒って挽いた粉なので、消化吸収が良く、鉄やカルシウム、食物繊維など不足しがちな栄養素を摂ることができます。すりゴマを加えることで、香ばしさもプラスされました。
画像1

3月4日(木)の給食

≪献立≫
・豆わかごはん
・ジャンボしゅうまい
・かぶの味噌汁
・みかん(せとか)
・牛乳

 今日の主菜は、手作りの「ジャンボしゅうまい」です。豚ひき肉やタラのすり身、みじん切りにした玉葱などをよく練り合わせたタネを、13cm角の大きなしゅうまいの皮で包みました。通常サイズのしゅうまいと比べると約6倍ほどの大きさなので、1個でも食べごたえがありました。
 くだものは、八百屋さんオススメの「せとか」というみかんです。"柑橘の大トロ"と呼ばれ、皮も果肉も柔らかく、濃厚な果汁たっぷりでした。
画像1
画像2

3月3日(水)の給食

≪献立≫
・菜の花ちらし
・花麩のすまし汁
・抹茶豆乳プリン
・牛乳

 今日は3月3日『ひな祭り』にちなんで、春が旬の野菜である"菜の花"、縁起物の"えび"や"レンコン"を入れた「ちらし寿司」を作りました。菜の花のつぼみには、ビタミンCや鉄、カルシウムなど栄養が豊富に含まれます。独特のほろ苦さは、体の免疫力を高め、気持ちを和らげる効果もあります。デザートは3色の菱餅をイメージして、春らしい組み合わせになりました。『ひな祭り』は健やかな成長と健康を願う行事です。食べ物からたくさんの栄養をもらって、風邪や病気に負けない丈夫な体をつくりましょう。
画像1
画像2
画像3

3月2日(火)の給食

≪献立≫
・ごはん
・魚の竜田揚げネギソース
・けんちん汁
・野菜のごまみそ和え
・牛乳

 今日の魚は、宮城県の気仙沼でとれた「もうかさめ」です。サメのヒレであるフカヒレは、高級食材として有名ですが、サメの肉が食べられることはあまり知られていません。見た目はメカジキに似ていて、クセがなく、鶏肉のような食感です。栄養も豊富で、筋肉や血液など体をつくるタンパク質や鉄、脳の働きをよくするDHAが含まれています。今日はサクッとした衣の竜田揚げにして、生姜とニンニクを効かせたネギソースをかけました。
画像1

3月1日(月)の給食

≪献立≫
・ジャージャー麺
 (中華麺・肉味噌・茹で野菜)
・サイダーフルーツポンチ

 今年度最後の月になりました。3年生が給食を食べるのは、今日を入れて残り9回です。3月の給食には、給食委員で実施したリクエストアンケートの結果より、3年生に人気だったメニューがたくさん登場します。各学年のランキングも掲示板に貼り出す予定なので、楽しみにしていてください。
 今日の給食は、3年生の主食部門第3位に選ばれた「ジャージャー麺」、デザート部門の2位と3位を合体させた「サイダーフルーツポンチ」です。炭酸が抜けてしまうので、フルーツポンチの食缶に教室でサイダーを注いで完成させました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31