10組移動教室〜3日目・午後〜

シャチのショーは迫力満点、水しぶきが上がってみんなでビショビショを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜3日目・昼食〜

お昼はお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜3日目・イルカショー〜

水がかかるほどに、接近した場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜3日目・鴨川シーワールド〜

イルカショーに興奮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室〜3日目・朝食〜

3日目に入りました。朝食を済ませ、鴨川シーワールドに向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室〜2日目・地引き網〜

地引き網体験の様子です。
沢山の魚がとれました。夕飯のメニューにしてくれるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室〜2日目〜

そして、午後は、予定どおり地引き網に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室〜2日目・昼食〜

シークラフトが終わり、お昼ご飯になりました。メニューは、チャーシュー丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜2日目・アロハガーデン〜

雨足が強くなってきたので、砂山のソリは断念。アロハガーデンにやってきました。
アロハガーデンの後、館山ファミリーパークにきてシークラフトの体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜2日目・朝食〜

朝食は好きなものをとって食べるセルフスタイルです。
画像1 画像1

10組移動教室〜2日目の岩井〜

 おはようございます。2日目の朝を迎えました。天候は曇りです。
 今日は、サンドそり、クラフトワーク、地引き網の3プログラムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜3校合同開校式〜

夜は、中村中学校と南ヶ丘中学校と3校合同で開校式の後、交流会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜1日目夕食〜

楽しい夕食の時間です。千葉名物のびわも出ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜ベルデ岩井〜

ベルデ岩井に到着しました。部屋からの景色がとてもいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜マザー牧場その4〜

  お昼ご飯は、ジンギスカン焼肉です。みんな嬉しそうです。お昼ご飯が終わって、班ごとにそれぞれ体験です。写真は乳しぼり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜マザー牧場その3〜

 オリエンテーリングが終わって戻ってきました。空が晴れわたって暑くなってきました。
画像1 画像1

10組移動教室〜マザー牧場その2〜

 こんな感じでオリエンテーリング、とっても探すのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10組移動教室〜マザー牧場〜

11時前に、マザー牧場に着きました。これからオリエンテーリングが
始まります。
画像1 画像1

10組移動教室〜海ほたる〜

 10組の岩井移動教室、海ほたるを出てもう直ぐマザー牧場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10組移動教室〜バス出発〜

 保護者の皆さんや教職員の見送りの中、予定通り8時にバスが出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

食育だより

献立表

証明書

周年行事