運動会〜その1〜

10月16日(土)、第74回運動会が行われました。

10組では「走打周一〜新たな時代を作り出せ〜」というスローガンの下、練習に取り組んできました。当日はリレー、大縄跳び、そしてダンス…どの種目も練習の成果を発揮し、全員で力を合わせて挑むことができました!

当日は入場方法などでご不便をおかけしました。お越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜その2〜

運動会当日の昼食は…

・ 説明を受けた内容(テーマ)を、しっかり理解できるか。
・メニューの中から、自分の食べたいものを選ぶことができるか。

ということを目的として、各自でお弁当を注文し、喫食しました。サプライズとして特製の懸け紙を付けていただき、生徒は大喜びでした。コロナ禍ではありますが、今後も可能な限り「日常生活に即した学習」を取り入れ、生徒に経験を積ませていければと考えております。

画像1 画像1
画像2 画像2

荷物確認について

先日の学校連絡メールでお知らせした通り、「岩井移動教室」は中止となってしまいました。しかし、10組ではみなさんが将来、自分の力で生きていく上で必要な力をつけていくための学習として「荷物確認」をおこないます。自分で荷物の準備をして、「いつ着る服なのか」「〇〇はどこに入っているのか」などを確認できるようにしておいてください。一人では準備することが難しい場合は、おうちの方に手伝ってもらってもかまいません。また、荷物は家にあるものでかまわないので、服や用具など、新しいものを買う必要はありません。もし足りないものがあった時には、自分で「〇〇がありません」と報告してください。将来の自立を目指して一緒に頑張っていきましょう。

〇9月1日について
・登校時間
  8:15(いつも通りの時間に登校してください)
・持ち物
夏休み中の生活記録、上履き、体育館履き、ぞうきん(1枚)、通知表、筆記用具
※9月1日の検温は夏休み中の生活記録の表紙の名前の下に記入してください。

牛乳パック立ての作成(牛乳パックのリサイクル)

本校では牛乳パックのリサイクルに取り組んでいます。10組では技術の時間に、飲み終わった牛乳パックを洗って乾かすための、木製フック付きラックを作りました。

・1枚目→完成した作品
・2枚目→木製フックに穴をあけている様子
・3枚目→木製フック756個、一つ一つにニスを塗っている様子
画像1 画像1
画像2 画像2
3 3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30